今日の #毎日こち亀 はJC169巻6話「石(ロック)!採掘王の巻」 https://t.co/bx96dMDTqS
40巻10話から登場している名サブキャラ・インチョキ堂の主人が、出ずっぱりで両さんと共に活躍しています https://t.co/XU0BbPuYhz
今週の #毎日こち亀 は「気になるふたり」特集。初日は連載最初期のセミレギュラーキャラ“犬”が両さんとともにドタバタを繰り広げるJC5巻9話「亀有でこぼこコンビの巻」 https://t.co/m4ax08ZFxq
今日の #毎日こち亀 はJC94巻6話「開催決定!?未来博の巻」 https://t.co/8AV2iJusLK
やはり #大阪万博 を連想しますよね…閑古鳥の鳴く“ミャクミャク”グッズショップの前を通るたび、鬱々と寒々しい気分になっています。少年漫画でストレートな風刺を描く90年代 #こち亀 の健全さも今は昔? https://t.co/wYqsV9TVDi
2020年代前後半を跨ぐ #毎日こち亀 のテーマは「年末年始・こち亀“超”傑作選」。初日の今日はJC65巻8話「つるピカ両ちゃん!!の巻」 https://t.co/1aQmhZ5rX4
解説コラムでは #こち亀 27,61,117巻の髪の毛関連エピソードを紹介しています https://t.co/xjLc7RV3y6
今週の #毎日こち亀 テーマは「寒中お見舞い申し上げます」。初日の今日はJC136巻1話「両さんの春スキー!?の巻」 https://t.co/DDw2Q1F3u3
今話ではマンガ的描写でパワフルに雪下ろし作業をしている両さんですが、後の193巻12話ではリアルに悪戦苦闘していました https://t.co/8y5ucB2Mm0 https://t.co/MPrFF3sabU
今日の #毎日こち亀 はJC192巻7話「軽スポーツカー時代の巻」 https://t.co/xCroPS7RdR
昨日に続き、残念(法条)さんが車絡みで両さんに翻弄される話。博士キャラやお馴染みオチなど #こち亀 名物も豊富に登場w https://t.co/9kIWXFO4zF
今日の #毎日こち亀 はJC74巻2話「JUMP!STEP!!ホッピング!!!の巻」。80年代のブームを体験した私も懐かしいです😊 https://t.co/WR3D87ubNv
首かしげること多い表題、今回の「胃下垂など健康被害ですぐに下火に」も明らかに誤りですね。本編や解説コラムの内容を正しく反映してほしいところです https://t.co/59q7QYoAdW
今日の #毎日こち亀 はJC138巻1輪「草(アマチュア)サッカーカップの巻」 https://t.co/du8FIA15kX
草リーグの優勝カップを巡って次々と激戦が繰り広げられるサッカー話。解説コラムでは両さんが率いるアマチュアスポーツチームの数々を紹介 https://t.co/YzmlWABaku
連載最初期(9巻9話)は「このままじゃだめだろ!煮なきゃ」「よくそんなの食っててハラがおかしくならないな!」と同僚・股崎にツッコんでいた両さん、5年たって自分も だいぶ大雑把さが進んできたようです笑 #毎日こち亀 #こち亀
https://t.co/FT7gCBLk3Q
昨日アップされた話の このくだりも、2002年の認識としてはちょっと…と思ってました😅 #毎日こち亀 #こち亀
原典よりも“パロディ元”としてのパブリックイメージが むしろ大きくなってしまった戦隊シリーズゆえの齟齬ですかね
https://t.co/BsJLkD8l3y