今日の #毎日こち亀 はJC20巻4話「カギっ子!?の巻」 https://t.co/yvZ2qskn3z
1980年=45年前のエピソードですが、一面的正しさに没入するあまりバランスを欠いて極端から極端へ走る男の心情は、2025年の現代気質にも通じるものがある気がしています https://t.co/cqWAa5zuIY
今日の #毎日こち亀 はJC192巻12話「首都高馬(バ)トルの巻」。首都高速で馬レースを行う豪快なエピソード https://t.co/hwRn2CJjNl
車を運転しない大阪人の私、首都高解説のくだりは早矢と同じ表情になってしまいそう😅 https://t.co/GjzkpnTVz3
今日の #毎日こち亀 はJC137巻8話「都会に泊まろう!!の巻」 https://t.co/6IVtcJylU6
2003年当時 人気を呼んでいたバラエティ番組「田舎に泊まろう!」 https://t.co/Oskpb9EFJZ 、170巻1話「部長の家に泊まろうの巻」でもモチーフになっていましたね。秋本先生お気に入り? https://t.co/yy9CyrTOD4
今週の #毎日こち亀 は病気・病院特集。初日の今日はJC23巻7話「鬼のかく乱!?の巻」 https://t.co/kwNc5bIbE7
倒れた店主に代わり食堂を切り盛りする両さん、ムチャクチャもやるものの(私欲に走らずw)がんばる姿は読み味爽やか。
後にこだわりの料理スキルを発揮する本田君、この頃はまだ苦手のよう https://t.co/w1sHzEDvXO
今日の #毎日こち亀 はJC117巻6話「海の男!!寺井巡査の巻」 https://t.co/VNowiP3vFY
公園前派出所きっての普通人である寺井洋一(現・丸井ヤング館)巡査が一念発起でクルーザーを買う話。艇名「人生送りバント」は106巻8話で両さんが出したフレーズ😅
細かくサポートする中川君の爽やかさが好きです https://t.co/luzw16mxbq
今日の #毎日こち亀 はJC80巻4話「マグロ・パニック!?の巻」 https://t.co/gDgGZ1kECW
両さん・中川・麗子がのんびり水族館で遊ぶ前半、マグロで街中 大騒ぎの後半、どちらも楽しいですね。
解説コラムにもありますが、後の157〜158巻では #こち亀 が“マグロ漫画”化した時期もありましたw https://t.co/rTYzL9ibUC
今日の #毎日こち亀 はJC134巻3話「纏と両さんの寿司バトルの巻」 https://t.co/9DTcwz7w2z
寿司特集の今週は、超神田寿司を仕切る夏春都の度量を魅せる話が多いですね。2店を対比する外国人客の作画は当時「偏見」と批判する意見もあった記憶… https://t.co/SYYf2Gv48c
今日の #毎日こち亀 はJC118巻6話「とんだ完全犯罪!?の巻」 https://t.co/MVUaxUwSni
署の女子更衣室から貴金属や下着が盗まれ、真っ先に犯人と疑われる両さん。濡れ衣で可哀想…とあまり思えないのは、解説コラムで紹介されてる“実績”の自業自得感ゆえですね😅 https://t.co/B5SdiUimMP
今日の #毎日こち亀 はJC47巻1話「台風とふたり組の巻」 https://t.co/7TdvwmxYOd
悪党に徹しきれない強盗と大雑把な両さんのドタバタコメディを経て人情展開へ至る話、良い意味の昭和らしさに満ちてますね(1985年=40年前初出) https://t.co/4Pd4g5EXe0