古本市でゲットした本⑤
「テレビマガジン」'92年2月号。
#水木しげる『ゲゲゲの鬼太郎』。
#森田拳次『丸出だめ夫』。
#華房泰堂『ウルトラマンキッズ 母をたずねて3000万光年』など
平成の時代に、鬼太郎、だめ夫、ウルトラマン…
まるで昭和40年代の週刊少年マガジンのようですね😅 https://t.co/76tHYAvH0x
深大寺になんじゃもんじゃの木が植えられてるのはご存じだろうか?4月下旬頃に花を咲かす。そういえば悪魔くんの次号のサブタイトルを付けた際、前の夜中にもんじゃ焼きの話題が出てたのを思い出した水木先生が、「なんじゃもんじゃ」と付けた話を、池上遼一先生がテレビで話されていた。
#水木しげる
お休みん。水木先生も段々と仕事が忙しくなり、認められていったんだな~と馬鹿な私でも何となく感じました。夜になればまた墓場鬼太郎とか出てくると思います。朝から出ることもあるでしょう。またよろしく。 #水木しげる