#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
名作童話を公然と否定するとは( ゚д゚)
藤子・F・不二雄の異色短編「ヒョンヒョロ」(左)と「気楽に殺ろうよ」(右)のオチ。
どっちも「この先を物語らない」怖さが凄まじい。
けど、ここだけ見てもこの怖さや狂気は絶対分からないのが、ホントに凄いのよ……
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
過激すぎて単行本に収録ができない初期のクレヨンしんちゃん。
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
自分の商標登録を他人に取られていた銃夢の強キャラ
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
ふいに正気(?)に戻るマッドサイエンティスト
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
これじゃね?
あれだけ他のキャラで恋愛を盛り上げといて四葉? という。
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
星丸ごとルンペンだらけというプラネットベガーズ
美味しんぼといえば正気か?というシーン満載だが当時正気かと思ったシーンはこれ。
50年間大好きなビールを飲まなかったのも驚きだが
〝一旦開封したビールとソーセージを他人に売り飛ばした事〟
はっはっはじゃねえよw
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン