「灰低 生きづらい+グレーゾーン」8話。
オレの中のバケモノが暴走した時はメンタルが弱っている証拠。
グレーゾーンが障害ではなくても二次障害は充分起こり得る。
それを防止する意味でも嫌いな自分とは向き合う必要があった。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」7話。
社会では人とズレて好きなマンガでは結果が出ない慚愧に堪えないグレーゾーンな人生。
オレの中に潜むバケモノはオレ自身。
オレはそいつに拳をぶつけた。
自分の事が大嫌いだった事が解った。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#生きづらい
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」6話。
仕事で大きなミスをしたオレは減給処分となった。
40過ぎてのミスが無くならない体たらく。
オレの中に潜み人生を阻むバケモノ。
どこか異質である事を否めなかった。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#生きづらい
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」第5話。
夢だったイラストレーターデビューをしたものの結局バイトの仕事でも疎まれて自分の社会性のなさを責める日々から免れる事はなかった。
時は経って現在もその呪いのような特性に悩まされている。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#生きづらい
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」4話。
自分のグレーゾーンの特性は今に始まった事ではなかった。
当時就職した会社では失敗ばかりで最低レベルだった。
辞める時に社長に掛かけられた言葉が今の特性に通じているのかもしれない。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#生きづらい
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」3話。
発達障害の検査結果表を医師に見せてもらった。
グラフはこの見方が正解かは正直知らないが、
医師の説明で自分の特性が解って何か納得した。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#生きづらさ
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」2話。
「発達障害グレーゾーン」という言葉は馴染みがなかったけどネット情報でも見かけるようになった。
調べてみると自分に当てはまる事が多かったのにビックリした。
その内容は完全にオレだった。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#生きづらさ
#エッセイ漫画
「灰低 生きづらい+グレーゾーン」1話。
新作始めます。
発達障害グレーゾーンを軸にした「生きづらさ」がテーマです。
ちょっと難しいテーマですが頑張ってみます。
#灰低
#発達障害グレーゾーン
#生きづらさ
#エッセイ漫画