実行機能が低いASDの子どもが自分で考えて動くよう自立支援していく話。
#世界自閉症啓発デー
#発達障害啓発週間 (1/8)
「コミュニケーションに不安がありますね」の意味が分からなかった母親(私)のマンガです。
#世界自閉症啓発デー #発達障害啓発週間
今日から #世界自閉症啓発デー #発達障害啓発週間 です。
一人でも多くの人に、理解が広まりますように。
意識していただけるだけでも本当に嬉しいです。
私たちは漫画という形でこれからも伝えていきます。
#僕の妻は発達障害
当時の私にはこう見えました。今数年たって、当時より少し落ち着いた気持ちになったので描いてみました。「自閉症」や「発達障害」という言葉が誤解のないよう伝わるといいなと思います。https://t.co/FBweFaB5iT #自閉症啓発デー #発達障害啓発週間
あれ!
昨日は #聴覚情報処理障害啓発デー
だったんですね!
1日間違った💦
私も子供の頃からずっと悩まされてます。
画像の知花のように、騒がしい場所では話し相手の声が聞こえないというのが私の症状です。
聞こえずに聞き返すのがいつも気まずく…いたたまれなかった。↓
#発達障害啓発週間 https://t.co/ux6nErZCyQ
世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間なので、マンガを描きました。
#世界自閉症啓発デー #発達障害啓発週間