#高橋葉介 と #諸星大二郎 との「貸し借り」とは? 怪奇幻想からコメディまで魅力全開の新刊『拝む女』の魅力とは?
https://t.co/qDJZWfyTB0
怪談専門誌「幽」で15年間連載を続けていた高橋葉介さん。怪奇浪漫や学園モノなど全30作が一冊に。制作時の逸話や「幽」時代の思い出など本人が語る
漫勉、切り貼りでハラハラした、セロテープ問題… 西遊妖猿伝は途中までしか読めてないなぁ。いつまでもアナログで描いて欲しい。
#諸星大二郎
描く!マンガ展 と
ロンドンのMANGA展 より
#諸星大二郎
最初の妖怪ハンターのコミックスから第5話を除き、当時のヤングジャンプと漫画アクションの短編を掲載した単行本。細かくネームの変更や書き足し、コマの入れ替えが行われている。当時のジャンプで5回の打ち切りだった事があとがきで語られている。
#諸星大二郎
初めての少年向け作品が選考委員のほぼ全員一致で手塚賞入選。後のボーグにも通じる設定の発想、構成と衝撃的なビジュアルと展開、これを20代前半で成し遂げたというのは驚異。
考古学者・稗田礼二郎の教え子たちを主人公にした短編集『妖怪ハンター 稗田の生徒たち 美加と境界の神/夢見村にて/悪魚の海』文庫版が本日発売!1本目の「美加と境界の神」はファン待望の単行本初収録です。諸星先生による貴重な描き下ろしカバーイラストと、著者あとがきも必見! #諸星大二郎