#漫画
#過去作掘り起こし隊 815
#ミギとダリ
神戸居住の裕福な老夫婦の養子となった眉目秀麗な少年。ただ名前は秘鳥(ひとり)でも実はそっくりな双子でそのことを隠して二人一役?を演じきる。そのビジュアルとユニゾンは完璧と言うより奇怪でエッシャーの作品群を想起させる。一見の価値ありです✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 481
#今まで一度も女扱いされたことのない女騎士を女扱いする漫画
マツモトケンゴ先生でこの題名ならどんなキャラがどんな異常行動?を繰り返してどんな結末へ向かうのかはほぼ分かっちゃうんだけどそれでも無性に読みたくなるのはデレを勿体ぶらないからだと思うのです🤗
#漫画
#過去作掘り起こし隊 754
#ああ一郎
絵も話も展開もド昭和な本作。主人公の一郎は頭も悪けりゃ容姿も冴えないんだけど何か心の中に一本芯を持ってる。そんな彼が愚直に鍛錬して力を付けていく姿が周囲に伝播していく。
こういう“かっこよさ”が描かれた作品は21世紀以降見かけなくなったなって🙄
#漫画
#過去作掘り起こし隊 763
#起きてください草壁さん
休日に惰眠をむさぼることを至上の楽しみとする草壁さんとそんな彼女をなんとか起こして外に連れ出そうとする彼氏の攻防戦!?が繰り広げられるんですけどこんな平和な戦い見たことないってくらいユル〜い気分になること請け合います( ˘ω˘)スヤァ
#漫画
#過去作掘り起こし隊 774
#ピンボケ写太
料理人バトル漫画の草分け“包丁人味平”の次作にカメラマン漫画!?これは意外性ある題材を選んだものだと生意気に思った記憶がありますがその内容はひょんなことから表舞台に立たされた中坊がなんか胡散臭い実力者と勝負するカメラマン版味平でありました😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 397
#若林くんが寝かせてくれない
須住(すすむ)先生はとにかく眠ることが好きで学校でも隙あらば惰眠を貪ろうとします。そんな彼を好きで好きでたまらないちょいメンヘラJK若林さんが何としても自分に振り向かせようと時に常軌を逸した行動を取りつつ肉薄するのです✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 426
#少女素数
確か“女の子は可愛い屋さん”ってコピーに釣られて読んだんですけど偽り無しって感じでした✨容姿も性格も違う歳の離れたお兄ちゃんを大好きな双子ちゃんの思春期ならではの揺れる感情が優しい人間関係の中で次第に昇華していきます。ナイスバディでした笑
#漫画
#過去作掘り起こし隊 639
#ホクサイと飯さえあれば
いわゆる“飯テロ”というジャンルの中でも作家さんの魂の込め具合が感じられるものとそうでないものとがあって本作は間違いなく後者です✨ヒロインはグルメと言うより“拘りの食いしん坊”なのですが自分を見てるようで共感することしきりです🍚
#漫画
#過去作掘り起こし隊 742
#地獄のアシタ
失恋をきっかけに転落死した主人公アシタが三途の川で出会った美女は獄卒養成学校の校長!?そんな彼女に見込まれた彼が人間なのに入学させられ戸惑うも持ち前の根性やら何やらで幾多の困難を乗り越えていきます。3巻で終了がとても残念でした😖
#漫画
#過去作掘り起こし隊 470
#ゆびさきミルクティー
女装趣味のある高校生の由紀くんにそのことを知る年下幼なじみの左(ひだり)ちゃんや同級生の水面(みなも)さんが絡んでの三角関係が描かれますがその背景には三者三様の家庭の事情があります。エチ描写多めですがそれだけの作品ではありません。
#漫画
#過去作掘り起こし隊 504
#就職難ゾンビ取りガール
ゾンビというのは人間が敵わない訳ではないが決して侮れる訳でもない。つまりは適度な強さを持つ敵なんだけど本作のそれはとても弱く女の子が網で捕獲してしまいます😱
このキャラを“げんしけん”で大野さんがコスプレしてました(゚∀゚)
#漫画
#過去作掘り起こし隊 603
#オメガトライブ
猿から人への進化があまりに急進的であることから例えば宇宙人による脳改造説なんてのが流布されたりしてますが本作はある意味その答とも言えましょうか。
種を進化に導くオメガとなった主人公が日本で画策、更には世界のオメガ達と凌ぎを削ります!