#漫画
#過去作掘り起こし隊 321
#気分は形而上
形而上と書いて“うああ”と読ませる本作は4コマギャグ界に哲学的要素を持ち込んだ画期的作品と言えましょう。
“異常者が増え50%を超えるとそれまでまともだった人が異常者になる”という話が強く印象に残ってて今の世界情勢を予見してたような気もします😓
#漫画
#過去作掘り起こし隊 322
#らんぽう
〈がきデカ〉〈マカロニほうれん荘〉などと共に昭和の週刊チャンピオンのギャグ作品の一角を担ってたのが本作。
普通の少年が宇宙人に攫われたことで得た超人的能力の数々を無駄に使い倒していきます😅オーソドックスなギャグは安定の面白さでした✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 323
#白兵武者
原案はカリスマレスラーの蝶野さんで表紙を見てピンときた方もいるのではないでしょうか。
不殺が信条の白兵武者“蝶野”が悪鬼となり殺戮を尽くした後人の心を取り戻します。登場人物はムタや橋本等人気レスラー盛り沢山⁉因みに敵側の黒幕は猪◯さんです😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 324
#奇食ハンター
編集ヤッさんが探してくる“奇食(ゲテモノに非ず)”を求めて?山ちゃん(作者)、デン子ちゃん、金田くん、あゆちゃん達が日本全国を探訪します🚙
画像の“納豆コーヒーゼリーサンド”など奇抜なネーミングや見た目の割りに美味い“奇食”が多い印象でした😋
#漫画
#過去作掘り起こし隊 331
#亜人
殺した瞬間に生きかえる“亜人”が確認された社会。“人”はその存在に脅威を覚え管理下に置こうとする。そんな状況下でテロリストとして敵対する亜人とその排除に熱意を注ぐ亜人との対決がメインに描かれる。主人公は右コマ最下段の佐藤だと思います(゜゜)
#漫画
#過去作掘り起こし隊 336
#ダッシュ勝平
私の中での最初のバスケ漫画です🏀後の〈SLAMDUNK〉〈あひるの空〉〈黒子のバスケ〉などと違い完全なギャグで“純白のパンティー”に異様に執着する二頭身の勝平が奇想天外なプレーで何だかんだと活躍します✨後半はバスケ以外も幅広くやらかしてました😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 341
#ALEXANDRITE
前作〈SAIFER〉で抜群の存在感を示したアレクと彼が長年想いを寄せるアンブローシアとの恋愛模様を軸にシヴァ、サイファ、アニス他個性的なキャラが盛り沢山で紡がれる青春グラフィティ。読んでてアメリカの大学生活の華やかさに目がくらむ思いでした👀✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 347
#ニセコイ
少年ジャンプ伝統の正統派ちょいエロ系ラブコメのエースとして長く君臨した本作は主人公がメインヒロイン以外にもやたらとモテるリア充で爆発しろと願いつつもラストに向かうにつれ展開が二転三転し感情移入を強いられました。
因みに自分は小咲派です☺
#漫画
#過去作掘り起こし隊 349
#JINー仁ー
緊急手術を施した不思議な脳の形態を持つ患者が脱走。それを探してる内になぜか幕末にタイムスリップしてしまった脳外科医の南方仁。
本作は今考えれば文明が遅れた過去に現代のチート(医術)を持ち込んで無双する異世界もののようでもあったように思えます。
#漫画
#過去作掘り起こし隊 356
#わが青春のキャンパス日記
元祖コスプレイヤーとも称される一本木蛮先生の学生時代は奔放かつエキサイティングでそんな自由な人格を育んだご家族とバラエティに富んだ交友関係に憧れたものでした✨エピソードの中でもこな引っ越しの場面は身につまされる思いがします😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 363
#神社のススメ
兄が失踪したことで急に跡を継がねばならなくなった24歳の次男が修行?にやってきた神社で出逢った不思議な力を持つJKに一目惚れするラブコメなんですけど時に神社の経営事情やそこに勤める人達の役割などが仔細に描かれて勉強になりました⛩
#漫画
#過去作掘り起こし隊 373
#ジジジイーGGG
よぼよぼの頑固爺さんは世を忍ぶ(あまり忍んでないか笑)仮の姿。その正体は齢70にして抜群の身体能力を持ちパルクールさながらの動きでなぜか安いものばかりを狙う怪盗“ハープ”だった。
面白かったのになぜか打ち切りに〈宇宙兄弟〉のあと再開希望🚀