#漫画
#過去作掘り起こし隊 449
#檻の中のソリスト
犯罪者の巣窟“監獄街”に生きる少女クロエが何よりも大切にしてきた赤子の弟と生き別れることに。そこから人生の全てを賭けた戦いが始まる。終始張り詰めた中で精神的身体的苦痛に耐え弟を取り戻そうともがく姿が胸に迫る。果たしてその結末は如何に!?
#漫画
#過去作掘り起こし隊 460
#DANDOH
プロゴルファーの坂田先生は後進育成や味のある解説でお馴染みだけど漫画原作者としても多くの著作があります。その初期に万乗先生とのコンビで描かれた本作は純然たる少年漫画で主人公の青葉弾道が修行でグングン才能を伸ばし世界へ羽ばたいていきます⛳️
#漫画
#過去作掘り起こし隊 469
#スケットダンス
人助けを目的としたその名も“スケット団”には学園で起こる様々な案件が持ち込まれボッスンとヒメコとスイッチの3人組がその解決に奔走する💨ほぼギャグだけどたまのシリアス回で感動させられたりするのは篠原先生の今に変わらぬ芸風と言えましょう✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 473
#自由人HERO
柴田亜美先生の描かれる2〜3等身キャラは潜在能力がぎっちり詰まってる感じがしますね✨それで主人公のヒーローは幼児とは思えぬ貫禄で何だか最初から結婚までしちゃってます😅そして頼もしい仲間を得ながら世界を統べる王者への道をひた走るのでした🏆️
#漫画
#過去作掘り起こし隊 480
#GANTZ
映画も大ヒットした超有名作品ですが元ネタの“がんばれロボコン”をリアルタイムで観ていたという方は少ないのではないでしょうか🤖最初頼りなかった主役の玄野くんが場数を踏んでどんどん頼もしくなり女の子に惚れられ男になってからは無双状態になりましたね⚡
#漫画
#過去作掘り起こし隊 485
#地球の放課後
謎の存在ファントムにより突如人類が消されてしまった世界に残された少年少女達(♀3♂1)による生き残りを賭けたサバイバルというには妙にゆるいムード漂う不思議系SF。主人公正史が草食系であるのをいいことに女の子達はコスプレ大会の様相を呈してます😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 496
#ISUKA
漫画の世界には度々“真名”なる概念が登場しますが本作では知った側は知られた側を強制的に従わせることができるという設定。妖魔退治を生業とする可愛い女の子の真名を主人公が知りドキドキの学園生活を送ります。例によってラッキースケベてんこ盛りです😁
#漫画
#過去作掘り起こし隊 497
#BTOOOM
ネトゲ廃人でニートの青年がある日突然孤島に送り込まれ爆弾を駆使して戦うBTOOOMという名のデスゲームに強制参加させられる。現実で人を殺め荒んだ心境に陥る彼の前に現れたJKこそはゲーム内で結婚関係にあったヒミコだった👰
本作には2つのエンドがあります。
#漫画
#過去作掘り起こし隊 509
#漫画学科のない大学
“妄想先生”のゆずチリ先生の驚きの過去が明かされる!ってまあ東大生だったのですがそこからどういう思考経路を辿って現在の漫画家になられたのかを先生のアバターであるくずチリさんと脳内JK彼女とが克明に伝えてくれます。
続きも読みたいな☺️
#漫画
#過去作掘り起こし隊 518
#シャトルプリンセス
ダブルスの強豪を名前の部分を組み合わせて呼ぶのが一般的になったのはバドミントン女子の“オグシオ”からではなかったかと思います。
彼女らの活躍の少し後に連載された本作は個性の異なる実業団ペアが世界を目指す本格バドミントン漫画です🏸
#漫画
#過去作掘り起こし隊 525
#青空に遠く酒浸り
家庭訪問に来た女教師を◯してしまうような性欲魔神でギャンブル狂でやりたい放題の親父と幼少期マッドサイエンティストによって注入されたナノマシンで超人的能力を得た娘。
このタブーを恐れぬ作風こそ安永先生の真骨頂であると思うであります🫡
#漫画
#過去作掘り起こし隊 534
#童羅
魔王の血を引くドウラを魔物達が凌辱しようと付け狙います。
長谷川先生と言えば自分的にはSFのイメージが強くその中に登場する露出上等の可愛いヒロインの儚げな表情とかがお気に入りだったのですが本作はいきなり成人向けに振ってこられたので驚いたものです。