龍と苺176話
竜王のペースのまま対局1日目終了。
言われてみれば、対局中は外部との連絡は一切禁止なんだよなあ。宮村の爺さんの安否を知ることもできないとは。
伝言でもダメって、非情過ぎる。こうして会長と話してるのは良いのかよと。
現実のタイトル戦も、こんなルールなのだろうか。
#龍と苺
龍と苺221話
ネクストステージって、AI同士の対局に人間が参加するって話なのか。
自動車レースに人間が参加するみたいなもんだなあ。
この制度に反対して引退したはずなのに、ここに来て挑戦する苺の真意はやはり見えんな。
#龍と苺
龍と苺189話
もはや皆が100年前の再現を思うようになった竜王戦。
ホログラムで顔は変えられる世界観なのか。顔変えて参加するのってありなのかな。まあ100年前だってザキさん鬼の面つけてたし、ありなのか。
そしてトーナメントも余裕で勝っていくわけだけど、覚醒の仕方がスーパーサイヤ人
#龍と苺
龍と苺248話
屋上では「元の位置に戻すのはカッコ悪いから、この辺に置こう」とか、見よう見まねとセンスだけでの雑な将棋対決
でも、屋上も対局室も、盤面だけ見たらさして違わないんだろな。
会長と寒河江が間違えて屋上の盤面を見ていたとしても、同じ会話をしてるのかもしれないw
#龍と苺
龍と苺第131話
あえてAIの最善手を外して違う土俵で戦おうという、AI研究当たり前の時代ならではの戦い方。
それで実力差が埋まるわけではないが、AIの評価は対局者に見えてないというのがポイントだろうな。
棋戦から心理戦へという意味で、違う土俵に持ち込んだと言えるのかも。
#龍と苺
龍と苺第160話
7番勝負の3連敗。さすがにもう勝てないと諦めムード。さらに爺さんの病気もバレた。
そして奇跡を起こして見せると奮起するとか、まるで少年漫画の主人公みたいじゃないか(え?)
山野辺の異常な勝ちへの拘りが、つけ入る隙となるのか、展開読めない。
#龍と苺
龍と苺209話
ズルしてる疑いがあるから対局しない、と言ってた本人は脳をイジってたとか、なんだそれ。
ある意味ドーピングみたいなもんな気がするけど、どこまでなら許されるんだろこの世界。
そして対局を拒否ってたのに対局室に現れた塩原さん。ホント、何を言ったんだ今井さん。
#龍と苺
龍と苺219話
AI診断で才能を決めつけられる人生に苛立つ竜王。
先生も苺も言ってることは同様だけど、理想と現実で正論語る先生より、全てを一蹴して「やりたいことをやれ」と諭す苺の方が刺さる。
苺が戦おうとしてる相手って、社会のAI至上主義の思想そのものなのかもしれない。
#龍と苺