岡本喜八といえば『沖縄決戦』だがポスターのこの小銃を掲げた片腕、どっかで見たと思ったら松本零士の戦場まんがシリーズ『パイロットハンター』の一コマだ。元ネタだったのか #utamaru
【本日24時】には隔週連載『Kaiju on the Earthボルカルス』最新12話が公開されます!
11話の無料公開もそこまでなので、先々週読み逃してた方は今のうちに!
https://t.co/cIK5vP8sMI
ちなみにアプリ版 #サンデーうぇぶり ならポイント消費で過去回も読めるし、次回の先読みもできますよ〜
#utamaru
『美味しんぼ』と言えばアサヒスーパードライをこき下ろした事件。味が薄いとか不味いとか。
代わりに持ち上げたのはサントリーのエビスビール。そら論争になるわな。
#utamaru
放課後Podcastの「二度あるミスは三度ある」さんの元トモメールの話を聞いて、コミック版ボルカルスの主人公たちを思い出したりもした。
自作ゲームみたいな「くさそうと思えばいくらでもくさせる」遊びに付き合ってくれる友達は本当に貴重だよね…
#utamaru
【もうすぐ完結】今晩0時『Kaiju on the Earth ボルカルス』第24話「人の炎」公開です!
https://t.co/cIK5vP8sMI
同時にアプリ版 #サンデーうぇぶり では【最終回】25話の先読みも開始…!
https://t.co/VyWEVgmZ7A
人類vsボルカルスの物語の行末を見届けてください!!
#ドロマイラジオ
#utamaru
いやいや猫の暮らしは凪じゃないでしょう。大島弓子さんの作品を読むと、大変だと思う。
というか捨て猫を保護してる大島さんの心はいつも心配の嵐たよ。
#utamaru
『パリッコの都酒伝説ファイル』
第一話から最高なんですが…
https://t.co/LJgHkk2XV3
わかるな〜この感じ。
基本ボードゲームは人様の作品を「化」する側であり「化」される事はほぼないので、いっそ自分達で「化」してしまったのがボルカルスの漫画化なのだ!
https://t.co/cIK5vP8sMI
#utamaru
そう、『帰って来たウルトラマン』の復刻版で内山まもるさんはインタビューに答えて「ウルトラマンの身体のラインは女性的に描いている」と。
だから内山さんの描くウルトラ戦士は、みんなほのかな色気やたおやかさ、優しさがある。そこに惹かれた。
#utamaru
ジャンプ+のマンガの登場人物、宇多丸のラジオを聴きがち問題 #utamaru
美術部の上村が死んだ - 三崎しずか | 少年ジャンプ+ https://t.co/TOqFd1djFj