以前ブックオフで購入した1983年の月刊ジャイアンツ。我らが若大将が表紙だったが、原さん主役の漫画まで掲載されていた。サムが…しゃべっている…。#kyojin
「読むと頭が良くなる漫画」よりも「読むと頭が悪くなる漫画」に魅力を感じる。ちなみに自分は'80年代コロコロコミックで育ちました。
『北斗の拳』の修羅の国・北斗琉拳編の辺り。 #スターウォーズの影響を受けた日本の作品
ほりのぶゆき先生の単行本「たわけMONO」。子供が高橋ユニオンズの帽子を欲しがるがトンボの帽子しかない、という誰にも通用しないであろう最高の四コマ。
自分が小学生の頃に買ってたやくみつるさんの野球4コマ漫画の単行本より。隔世の感がある。今や福岡に根付いたホークス。大阪から移転した初年度のネタだけど、ライオンズ人気の方が上だったという。門田がオリに移籍決定する前のネタ。
「みんなであそぼう!よいこの『#まんが道』名セリフかるた」
<え>エーッ!?水浴び!?
※石ノ森章太郎と赤塚不二夫が、トキワ壮の台所で風呂代わりに水浴びをしていた有名なエピソード。