こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー10号で『シブヤニアファミリー』を読みました。
とある理由で闇落ちしてしまったブラックイッコちゃんが可愛らしくて良きでした❤️
自体もあるのかもだけど、節分ネタをやる漫画は少なそうだからある意味レアかなw
#シブヤニアファミリー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
チャンピオン8号で『ナインピークス』を読みました。
作者さんの希望らしいですが今回でチャンピオン本誌での連載は終わりでマンガクロスに移籍とのこと。
どっちの方が読まれているとかあるのかしら。
WEBコミックは忘れがちだけどナインピークスは面白いので移籍後も読むつもり。
#ナインピークス
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング8号で『脳梁ドッグファイト -坂田慎太郎の人生-』を読みました。
今回でシリーズの最終回!
当初は読み切りだったのが連載になり、主人公が亡くなる所まで読む事が出来て一作目からここまで来たなと大変満足しております。
常盤魚先生の次回作を楽しみにしてます!
#脳梁ドッグファイト
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー9号で『シブヤニアファミリー』を読みました。
「図書室は私語禁止、という事は公の話はしていい」という屁理屈からの導入がとても好みですw
もちろんその後のイッコちゃんによる適当な駄弁りも好きww
#シブヤニアファミリー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー8号で『葬送のフリーレン』を読みました。
1話完結でやけに濃いゲストキャラ、割と強そうな魔物とのバトルとちょっと詰め込み過ぎぐらいの感じが良きでした。
フリーレンは続きモノより1話完結モノの方が好みだなと改めて思いました。
#葬送のフリーレン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル2号で『信長の忍び』を読みました。
勿論演出だろうけど、二本の四コマの並びで信長と勝頼の表情やらを並べてるのが上手くて両家の状況がダイレクトに伝わって来るなあ。
そして、ラスト一本の光秀の描き方も本能寺まで止まらないよという雰囲気が出ていて良きでした。
#信長の忍び
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル2号で『ペリリュー -外伝-』を読みました。
今回は小杉さんの奥さんのお話。
外伝だからこそかもだけど、今話みたいな描き方もあるんだなあと感心しました。
#ペリリュー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー7号で『シブヤニアファミリー』を読みました。
イッコちゃんもわかっているようでしたが流石に渋谷に熊は出ないだろうなあ。
熊が出た時の対策からの話の展開がさすがでしたw
#シブヤニアファミリー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン6号で『シャングリラ・フロンティア』を読みました。
前回からシャンフロの話はしているものの、今話がGGC編の完結回かな。
遂に次回からシャンフロに帰還ということでだいぶ楽しみです(GGCも楽しかったけどやっぱ本編が見たいw)。
#シャングリラフロンティア