こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング48号で『黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ』を読みました。
敵のヤバさを見せつけたところで、エルシィのパワーアップの為の新キャラが濃くて良きでした。
メアリーもだけど実在する歴史上の人物を出すのはなかなか楽しいわん😀
#三日月よ怪物と踊れ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ48号で『僕とロボコ』を読みました。
今回のようなボンドとガチゴリラ君とモツオが超仲良しだよというお話がとても好きです。
仲良しで楽しそうなみんなを見られのが良いよなあ😀
#僕とロボコ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ48号で『HUNTER X HUNTER』を読みました。
流石に主要人物は出て来てました!
それに加えて物凄い量のセリフとモノローグでキャラの思考が描かれていて、「ああ、ハンターハンター読んでんなあ」とテンション上がりましたww
#ハンターハンター
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ48号で『マイホームアフロ田中』を読みました。
住宅展示場に行き、田中が「家高い」、「ローン嫌だ」と思うという話。
驚くほどいつもの田中でスピリッツという雑誌に馴染むなあと思って読んでました。
#マイホームアフロ田中
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ48号で『#生きてるうちに推してくれ』を読みました。
ミサキちゃんのアイドルとしてのポンコツっぷりが可愛かったです❤️
それとお婆さんの霊の心残りがみんな多かれ少なかれありそうなもので笑っちまいました。
個人的には自分が死んだ後の事なんて全てどうでもよいと思うけどなあ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン49号で『赤羽骨子のボディガード』を読みました。
後目争いの黒幕がいてそれに使われる裏切り者がいる、ではなく裏切り者がある意味黒幕で他の奴を唆すという作りなのね。
これなら裏切り者を特定するまで狙われて続けるか。
確かに前回までがチュートリアルだな。
#赤羽骨子のボディガード
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン49号で『シャングリラ・フロンティア』を読みました。
逃げつつもバトルバトルな感じが楽しい。
ルストの戦いっぷりもロボへのブレない思いも良きでしたww
#シャングリラフロンティア
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング49号で『紛争でしたら八田まで』を読みました。
コロンビア編完結!
文化(教育や娯楽)と経済(麻薬とかではなく真っ当なもの)が人と社会を変え得る。
なんだかんだでこの結論に行き着くよね。
#紛争でしたら八田まで
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ49号で『逃げ上手の若君』を読みました。
緒戦で勝利を収め、敵の強そうな幹部を削っても、すぐに次の大軍対大軍と、異様な敵幹部のとの戦いが始まり行き着く暇も無い感じ。
少年漫画らしいし、時行は動き出したら止まらずに逃げ続けるしか無いんだけどね。
#逃げ上手の若君
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ49号で『アンデッドアンラック』を読みました。
ループ後の世界でユニオンを再編するよという展開でUMAと戦うではなく、否定者の悲劇を回避しつつ仲間を集める展開なのね。
しかもアンディ抜きの風子メイン。
アンラックは汎用性が高く無いからどう動くのか楽しみ。
#アンデッドアンラック
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ49号で『生きてるうちに推してくれ』を読みました。
主役の一人のお坊さんの名前をここまで出さなかったから、何かしら仕掛けがあってわざと出していないのかと思ったら、今話の最後に普通に名乗っていてちと笑っちまいした。
普通に名乗るのかよ!
#生きてるうちに推してくれ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン50号で『シャングリラ・フロンティア』を読みました。
こんなの倒せんのかよったいうモンスターも難なく攻略できそうなサンラク素敵でした、鳥頭のなのにww
#シャングリラフロンティア