直義、『太平記』の金鬼同様に「お前朝敵になるつもりちゃうか!?とんだ大逆の徒よのォ?おおう!?」で滅茶苦茶揺らがされて突破されるの、本当にモチーフの鬼との連動が巧くできている
#逃げ若 #逃げ上手の若君
https://t.co/GNZTFSU8pI
悪魔そっちのけでペンギンと戯れ、別れ際に寂しそうな少年、こっちのがかわい〰️飼いて〰️な、なんだよな
第4話 / ブルーアーカイブ 便利屋68業務日誌 - 漫画:野際かえで/原作:ブルーアーカイブ | コミックブシロードWEB|人気作が無料で読めるWEBマンガ! https://t.co/2sKGDJSfia #ブルアカ #便利屋68業務日誌
アビドスの事件に便利屋ノータッチっぽいし、コミカライズ世界線はゲームとは別なのか
『#イニシェリン島の精霊』なんか常にこんな感じの『チェンソーマン』二部で問題点指摘されまくってすげェ顔してるアサちゃんみたいな面白さに溢れてるんですよね、本当のコリン・ファレル
『暗号学園のいろは』のナートゥネタ、『RRR』で訴えた理念である「武器のない革命」の体現であるナートゥを通して、凍たちがやろうとしている「暗号解読」も同様の革命だと示してるので滅茶苦茶よく考えられてる。その下の解説も含めて中々味わい深い良い引用だと思う
チー付与のX級暗殺熟女戦士、もう台詞がCVくじらとしてスルスル脳内再生されていくから強い。アニメ化の時には億泰に高木渉くらいの自然さで最初からキャスト決まってる枠
叡智なビデオは好きですか? 第13話 / 原作:後藤羽矢子 作画:玖珂ツニヤ https://t.co/BAJDqDPk1T #ニコニコ漫画
漫画じゃ名前出してないが、女優が蓮実クレアで笑っちゃったんだよな。蓮実クレアに何をやらせてんだよ!!
『レジェンド&バタフライ』宮沢氷魚のクレイジーサイコ明智光秀、多分作劇の都合ってだけでそこまで深い人物設定したとは思えないんだけど、史実準拠で比叡山をノリノリで焼き討ちする光秀だったし、このキャストのまま『センゴク』映画化して「ようこそ、殺し間へ」してほしい