ビノールトが披露した発、全く八つ裂きと関係ない分析能力だから、これとは別の「切り裂き美容師(シザーハンズ)」って攻撃能力持ってるっぽいんだよな……でも本人が念を使わない武術勝負を始めちゃったから結局わからずじまいだよ……
『#モリコーネ』本作に限っては作品の主導権を握るのは間違いなく楽曲で「あっバリバリに曲が映像にハマっている…観たい…!」って気持ちにさせられまくりました。モリコーネ、ミケランジェロのように最初から場面にあるべき「究極の音」を理解し、作曲しながら運命を見ることができたとしか思えない
『#THEFIRSTSLAMDUNK』モノローグとか原作から滅茶苦茶端折ってるんでしょうね。ドラマと試合両立させようとすると滅茶苦茶コートが広くなってしまう創作上のジレンマがあるわけですが、今回映画として成り立たせるにあたり凄い引き算した感じで、その美学が面白い試みに繋がっていた気がします