『邦キチ!映子さん』のダーク池ちゃん、映画を早送りで観るのも、映画を成長のために観るのも相容れないが、タイパ重視して映画観るのは否定しきれないぜ……何故なら最近だと映画の合間に巧く映画を観ることを前提に映画館ハシゴしてるから……!! https://t.co/C2Tm1NsLxi
それにしてもジャンプ+の編集長細野さん……自分の中の認識が「ああ、あやつマンを無責任にヨイショしてた人ね!」ってなるので駄目 https://t.co/umkq7wCdej
淫獄団地 第24話(後編) / 原作:搾精研究所 漫画:丈山雄為 https://t.co/XsEd0lTo6Q #ニコニコ漫画
この漫画、まあ刀剣解放第二階層(レスレクシオン セグンダ・エターパ)してる…… https://t.co/9rz0z5qxh9
タイパが『タイムパラドクスゴーストライター』の略だったら「ジャンプ+の編集長細野さんが話してたタイパ」の文脈がまるっと変わるだろ!! https://t.co/4F6kWwMUnT
でも、割と映画の趣味が合うから自分の中の物差しにしている映画ライターさんはプロアマ問わずいますよ……『将太の寿司2』で佐治さんが連れて行ってくれた店みたいな存在 https://t.co/An1Ej4G2nb
彼の活躍は弟同様に甥っ子の貞世の『難太平記』の記述が全てであまり情報がありません
一応、京都で「松風」という『花の慶次』かよっていう名馬を貰い、一ノ谷みたいな難所を突破したことから、馬への拘りと馬術の高さは窺えます
牛に関する記述は一切ない
#逃げ若 #逃げ上手の若君 https://t.co/lBPwqIoAeE
逃げ若武将名鑑【足利尊氏(自害しかないすがた)】
足利尊氏という英雄を語る上で切り離せないメンタル限界な姿
史書を見ても度々「腹切る!」「出家する!」「わァ……ァ…!」「泣いちゃった!!」を繰り返し、その直後の戦で大勝する
何なんだてめぇは…本気(マジ)でよ……
#逃げ若 #逃げ上手の若君 https://t.co/O2wKVxeBVE
基本的な流れは後醍醐帝に見離されて絶望し(※裏切ったのは尊氏)、やる気を失って出家or切腹と喚く
その後、戦が弱い直義がピンチに陥ったところでメンタルを立て直し全てを蹂躙する
その後またメンタルがやられて……の繰り返し
本当にいいかげんにしろよお前……
#逃げ若 #逃げ上手の若君 https://t.co/pscMP0pGKC