「ケン、○○せよ!」の最上級来ちゃって笑っちゃった。ケンも猶子になること自体はやぶさかじゃないみたいな反応をするな!!従三位はあまりに高いぞ……!!
この世界のケン、従三位に成るにあたってしっかり一次史料に残っちゃったぞ……どうすんだよ、この世界の歴史研究者……世界のあらゆる料理がこの従三位近衛ケンが発祥という事実を認めなきゃいけなくなっちゃったぞ……
『信長のシェフ』時代背景に合う形で淡白気味なキャラデザが目立つ感じなのに、村井貞勝さんは滅茶苦茶に癖(ヘキ)を感じさせるキャラデザで大変によろしいですわね……(普段は多忙でボロボロなのに、会談となるとビシっとするイケオジが嫌いな人はいません)
ケンの本質を一言で言い表す近衛の義父様、流石すぎる(いやでもケンの場合は一芸か……?明らか「料理」という巨大ジャンルの枝葉末節まで習得しているせいで万芸を修めてるような……)