『最新版 悪魔くん』の作画についてずっと気になってたのが、1話の悪魔くんは森野達弥先生のペンだなとわかるのに対し、2話では水木先生のペンではないかと思う顔に変わってしまう。3話のように同頁にて違うタッチの顔が並ぶ場合も。5話ではモスも水木先生のように感じる。真相は如何に…
#水木しげる
『新編ゲゲゲの鬼太郎』妖怪万年竹、妖怪危機一髪、妖怪猫魈 、めんこ天狗、串ざし入道、妖怪クリーニング、地獄マラソン、ペナンガラン、木の子、鬼道衆は、水木プロ作画オンリーの作品と思われる。
他は辰巳先生と水木プロの共同作画と思われるが、二班制とはどのようなものだったのか?
#水木しげる
種村季弘『アナクロニズム』青土社
ユリイカで連載されたエッセイに、「葦原将軍考」他書下ろしを含む、歴史の隅に確かに存在または記録されてる話。地球空洞説を唱えた学者、16世紀に記録された空飛ぶ円盤、吸血嗜好症にかかった殺人者。「文学的変装術」の詐欺的文学で欺いた作家たちは興味深い(続