今日のTシャツ。
ジャイアン。
昨夜から一気に寒くなったので家の中でもシャツ、半パンはそろそろ厳しい感じ。
「スキップとローファー」で京都鴨川の飛び石が。
懐かしくなったからVRChatの俺島にサクっと平たい島と飛び石作ってみた。
今からぴょんぴょんしてくるw
大島やすいち版の「剣客商売」一巻からぼちぼち読み直し。
いやもーホント面白い。
ちょいちょい刀の名前が出たり各藩の描写があるのがまた良い。
6巻には僕の故郷の摂津、高槻藩がちらりと登場してた。
「劇光仮面」のミカドヴェヒターの鍔を作るにあたってせっかくだから読み直し。やっぱとんでもなく面白い。… https://t.co/tRnLCuprAO
僕もよく各種コレクション品を
「売ったら金になるのでは!!」
って目をキラキラさせながら言われますけど、
「いや、せやって売られたやつをワイが買う側やねんわ、せやから積んどるんやわ」
って説明するとすごく納得されます。… https://t.co/nxYeHym7lb https://t.co/sRMDn9TAK3
ジョジョの奇妙な冒険でツェペリ男爵が真っ二つにされて死んだと勘違いしてる人は多いらしい。
でも男爵は高校3年生の頃からこの真っ二つにされて死ぬトリックを得意としていたのはあまりにも有名。
江戸前エルフ新刊。
ハイラの地下貯蔵庫の入り口、雰囲気が最高。こういった丁寧な背景の描画がこの作品の魅力。