…ヤバい、やらかした!!
こんな時間にふとヴィンランドサガで、ハーフダンとの交渉シーンが見たくなってめくり始めてしまった!!
これやるとこのまま朝までひたすら最新刊まで読み続けてしまうのよ!
ヴィンランドサガとエマは魔物!!
業務用ドローン舐めてた!
50キロ運搬とか!子供運べるやん。て事は子供の頃の俺が入手したら絶対大人が半狂乱になる遊びを始めるって事だ。
まんが道で登場した反射幻灯機、子供のころ作ったなぁと思い出した。
今のお子はスマホで動画撮ってYouTubeにアップですよw
すさまじい隔たりを感じるw
まぁでも中学のころにネット無くて良かったと思うけどねw
当時の絵をネットにアップしてたら‥‥恐ろしいwww
異世界おじさん。
僕なんかは知らない事は恥じゃないと思ってるから店員さんに普通に聞きますね。
「これ真ん中ぐらいのってどれでしたっけ?これ甘いやつです?」ぐらい堂々とw
もっと言うと、覚える気がないw
ヒグマ射殺を反対してるのがマス・オーヤマだったら仕方がないw https://t.co/ozkq9jyDB6
天原さんの「33歳女騎士隊長」久しぶりに読んでる。
このネタ好きw
昭和や平成初期のコロコロ、ボンボン漫画でもやってた気がするw
大浴場でやりたいけどもう不可能な年になってしまってw
宝くじ当たったら大浴場作りたいw
ヨムスボルグ戦、一番槍の2人、右側の男へのツッコミを。
最初は腰に手斧を刺してるけど次のページで消えてしまっている。
さらに次のページでは右手の槍が左手に。まあこれは持ち替えの可能性も。
あとそのページで暴れて後ろ足で人間蹴飛ばす馬の躍動感が素晴らしい。
またヴィンランドサガ読み直し続けw
トルフィンの耳、狐に切られた部分に続いてガルムに切られた部分ももちろん今後ずっと描画されて行く。
兜の内張の丁寧さ。
お馴染み見張り台スタートの表紙。ヨムスボルグは胸壁揃えて丁寧な作り。
パスワード忘れた時の為にペットの名前登録するのは千年前からw