@9WT5sHshTvonSPc >セガファンを挑発するように「プレステ最高」などと書き捨てていく掲示板荒らしやスクウェア批判、ギャルゲーマーと自称硬派ゲーマーに二極分化してしまったセガサターンユーザー同士のいさかいは後を絶たない。
「幼女戦記」番外編のコミカライズ。
転生前のおじターニャ、「リリカルなのは」と「ストライクウィッチーズ」見てた事が判明w
映画「清須会議」見てる。二回目。コメディタッチでうまい事まとめてて好き。
この映画、信長が実に朝臣顔というか信長顔してるのもいい。後ろには最近悪評高くなったw弥助もチラと登場。信孝も実に信長顔っぽさがある役者さん使ってていい。
やっぱこの鼻筋こそ信長顔だと思う。
高橋留美子の短編集まとめて読んでると、サラリーマンの悲哀ものの印象が強かったけどそういや初期は主婦の話が多かったなあと思い出す。
そして鬼女板まとめばかり読んでる今の僕的には「実はトメが」の展開はすぐに分かってしまうw
今日のTシャツ。
シンブンシ(予告犯)
せっかくだからシンブンシマスク作って被ってもよかったけど、うちもちろん新聞とってないから。
事前にLINEで連絡しておけばこのようなすれ違いはない物であった。
しかし時の徳川幕府はLINE禁止令を出していたため、実に面倒な事であったという。
手塚治虫作品で今でもイケてると思うキャラデザヒロイン3選
①火の鳥・ヤマト編
カジカ
②叩建異譚
胡玉
③ミッドナイト
トラック乗り
このキャラはデザインというか、無表情+口の悪さ気の強さでキャラ的に時代を先取りしまくりで好き。
「宇宙兄弟」最新45巻!
合わせて、43巻から読み直し。
この漫画のすごいところは、本当に一つの物事が長く長く描かれる。でもそのおかげで、宇宙で起きる一つの事件に対して宇宙地球でこんなにも大勢が即座に対応し能力を発揮してるという宇宙開発の現場感が伝わる。
ネパールの帽子どころか普通にスカジャンとか派手なTシャツ着て歩いてるだけでもたまに後ろ指刺されるってのw