【看護学生の実習ってこんなん3】①同じ学生なはずなのに看護と世界が違うので共有できない②指導者は(学生には厳しいのに)患者さんには優しい③実習後の情報共有で立派な申し送りができる④実習頑張って今日は早く寝ようと思った日に限って死ぬ
手が荒れると実習中ボヤいただけで看護やめるしかないわねと言われた懐かしき僕の看護学生時代。
手荒れにはこれでしょ!?なはなし。
「手荒れのはなし」
⇒ https://t.co/ZZ6eKZ3bgF
【小児の発達段階語呂合わせメモ】
小さい子はだいたいこんな感じで成長していきます。
国家試験だと二語は〜など、こどもの成長の特徴をたくさん覚えなくてはならないのですが、まずベースにこちらを覚えてから知識を追加していくと覚えやすい(`・ω・´)
最近、新人ちゃんのアセスメント強化で関連図を添削しているのですが関連図ってこう頭の中をよくあらわしているなぁと思います。私も未だに重症者の看護計画は関連図を軽く書いて周りのスタッフとカンファしたりしています。関連図べんり。
【㊗️書籍化】#イラスト心電図【心電図の入門書】
『かげさんの イラストで学ぶ
心電図と不整脈めも』
発売日:2021年2月
出版社:南江堂
ISBN: 4524226443
(書店で予約✌️)
Amazon https://t.co/dP5HhMbx82
「かげさん 心電図」で検索🔍🐱オール書き下ろし全ページフルカラーなので印象に残ります💪