漫画版でもしっかり描かれてた点だけど中学生なのにノートじゃなくてしっかりとデスクトップPCを自室で使ってる鳰原令王那さん、インターネットの申し子という感じでいいよね、、、、、
ドタバタ!!!みんなバンスト1章のコミック版読んだ!??俺はまだパスパレしか読めてないけどコミカライズ担当の方の独自解釈によって『丸山彩の頬に手を添える白鷺千聖』という存在しない描写が爆速でポップアップしてきて大爆笑しとる なにこれ 筆がノリノリすぎん?そっか…手、添えてたんだ…
井ノ上たきなと錦木千束のイチャラブ二次創作ツイートを毎日カラテとして行うことによって「千束さんの人工心臓は一般的な人間の寿命と同じくらい長持ちするし2人はお婆ちゃんになるまで一緒に幸せに暮らすッッッッ!!!!゛」という空気を作ろうとしている最近のAVE_EEE、ほぼこれかも
天乃リリサがアメリカのガキみたいになってるシーン、いちばん萌えるまである(掛け値なく、この2人にしか出せない味でしかない)
氷川紗夜さんがこれまでに踏み越えてきた『遠回り』を誰より彼女自身が直近のエピでは肯定する一方で、そのように足を痛める遠回りを羽沢さんはしないと思う、よかったです、と笑い、けれども羽沢つぐみさんはそれすらも「……でも私、遠回りするのって、嫌いじゃないですよ?」と笑い返す構造。。。。
パスパレ漫画版おもしろポイント、無限にあるけど原作ではパスパレスタッフを『スタッフさん』って呼んでるはずの箇所で『スタッフ』って呼び捨てにしてる白鷺千聖でもうダメだった 描いてる人の私怨入ってるでしょこれ!!!!
鳰原くん、マジで図らずも朝日六花の故郷の想い出の品をdisるような流れになっていて草 (そんな、、、、、、、岐阜のみんながくれたシュシュとパレオさんが手作りしてくれたシュシュ、、、、、私はどっちを付ければいいんや、、、、ッッ、、、)
好意を抱いている相手と自室で2人きりという状況を前に完全に終わってしまったキャラが見せる挙動として小野寺小咲の「……しりとりでもしようか」は10年経っても色褪せることのないマスターピースだし今見ても並ぶ者がいないくらい可愛いから心底すごいよ 小野寺小咲の顔でいちばん好きな顔まである
これ何がいちばん面白いかって背景のメニューボードの形状から察するに丸山彩が自身のバイト先でオフの時も1人でドリンク飲んでくつろいでることが発覚したのがいちばん面白いやろ 丸山、意外とそういう冒険しないところがある、、、、、、
うおッ…!?流れてきたこのエッチイラスト、残念ながら挿入絵だけど乳房の描き方めっちゃ好みだな…1回くらいパイズリも描いてねーかな…??とメディア欄を最後まで遡った結果、徹底的に挿入行為の絵しか置かれてなかったときの感情、敗北感よりもこっちに近い