#漫画
#過去作掘り起こし隊 437
#まよチキ
美味しそうな題名に惹かれて読みましたが料理ものではなくて女の子が苦手な男子が男装した女の子に惹かれていく話でした😅こういうシチュの作品はあるっちゃあるんですけど本作はヒロインの近衛スバルの可愛さと鮮やかな大団円が特に印象に残りました✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 441
#碇シンジ育成計画
別の世界線が本編として描かれたどこまでも優しい物語。こんなエヴァも見てみたかったという願望が満たされて幸せな気分になれます。シンジがやたらとリア充なのはムカつくけどそれでも子煩悩でユイさんの尻に敷かれるゲンドウとか見られるのが良き✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 269
#LOSTMAN
記憶を失った天才がエージェントと共に世界のクラブチームを流転。遂にはマンUにまで辿り着く!?
〈ファンタジスタ〉など少年誌を主戦場にされてる草場先生が青年誌に連載した本作はサスペンス要素も盛り込まれた大人のサッカー漫画という趣でした⚽
#漫画
#過去作掘り起こし隊 733
#風のシルフィード
脚の欠陥が見つかり産まれてすぐ安楽死させられそうになった仔馬シルフィードとそれを阻止し競走馬として生かすため自ら騎手となった主人公の駿。様々な苦難を乗り越えながら遂には世界最高峰の凱旋門賞に出走!人馬一体のその絆にグッときます🐎
#漫画
#過去作掘り起こし隊 267
#明日天気になあれ
ゴルフという競技はテレビで見かけても実際にプレーしたことのある小中学生はほんの一握りだと思う。けどその後本作を少年時代にリアルタイムで読んでた大人はゴルフするとき「チャア シュウ メーン」って脳内で言ったこと絶対あるはず笑🏌♀
#漫画
#過去作掘り起こし隊 560
#暗殺教室
学校ものは数あれど本作の“殺せんせー”ほどユニークな先生はいないかもですね💡彼は地球を滅ぼす力を有してて彼のクラスの生徒達には1年以内に彼を殺すことが彼の希望により求められる!?なのに基本ほのぼの!?!?
その伏線回収も結末もお見事な名作です✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 286
#変ゼミ
“変ゼミ”とは“変態生理ゼミナール”の略称。ここでは変人教授のもとで変人学生達が学問の名を盾に日々アブノーマルな研究と実践に励むのであった。
ゼミ生の小麦に惹かれ加入したヒロインの奈々子が次第に感化されていく様は洗脳に近いと軽い戦慄を覚えた😨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 695
#好きな子がメガネを忘れた
“メガネをかけてた子が外したら驚きの可愛さだった”はよくあるシチュだけど本作はそれに加えてよく見えないからと顔を無防備に近づけてくるんです。こんなことされたら思春期男子はひとたまりもないです😅
ピュアッピュアなお話です✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 714
#本気
“本気”と書いて“マジ”との読み方が定着したのは本作の影響大だと思います。一介のチンピラだった白銀本気(しろがねまじ)が度胸と器量で極道の世界を一気に駆け昇ります。立原先生の淡い線で描かれる非情と叙情が意外なほどマッチしてるなと当時感じたものでした✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 825
#DrSTONE
不意に謎の光が地球に降り注いだ瞬間地球上の人類は石化した。それから3700年経過後ある偶然から復活したのが超天才高校生の千空。彼が科学の力で仲間を蘇らせ何でもかんでも“クラフト”し人類社会の復興を目指す物語🌎️
ぜひ子ども達に読んでほしい作品です✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 391
#笑うあげは
奇跡の手を持つヒーラーにして大金持ちでミステリアスな盲目の美女雀士あげは🦋いかな不利と思える条件でも勝負を受けその華麗なる剛腕で並み居る挑戦者達を一蹴する。そんな彼女のお気に入りはサブキャラの東くん。時に微妙に挿される乙女心が実に尊い✨