この4コマは同人誌収録のときにつけるタイトルは絶対「香川の刑」になると思っていたのですが、予想が外れました。やっぱり、WEBに掲載したときと今では時事ネタの旬の時期がずれているからですかね?
さらに、カエルの唐揚げも注文しました。見た目は、ちょっと細い鶏もも肉の唐揚げ、要するにフライドチキンです。
那智が「ケッコン相手は下戸がいい」と言ってる理由を足柄さんは「最大にダメな理由」なんて評価してますが、呑兵衛漫画の大家ラズウェル細木先生もまったく同じことをおっしゃってますので、ダメな理由どころか実に合理的な理由だと思います。
仏さんじょ先生(あかねのね)のだまされやすい長波サマシリーズ19弾「長波サマは操りたい!!」。
長波、提督、鳳翔さん、高波、秋雲、そしてオチ担当の瑞鶴といった面々が繰り広げるギャグが今回も安定の面白さです。
前回のE4甲で海峡夜棲姫を撃破できず丙に落としたときの小官:
「もう二度と最終海域で甲なんて選ばないぞ」
今回343空301飛がもらえると知ったときの小官:
「甲でやったろうじゃねえかよバカヤロウコノヤロウ!」
「小さな葉っぱひとつまみ…♪」は、神戸のチョコレート店「モンロワール」の「リーフメモリーチョコレート」を紹介する漫画です。
艦これは、プレイしているうちにミリタリー知識が増えるのは当然として、なぜか各地の観光名所や名物お菓子に関する知識も増えてしまう不思議なゲームですね。
ゴトランドが羽黒の恋のライバルになるかも? という導入でしたが、この鎮守府に新しく着任した艦娘は、いろいろあっても結局は羽黒と提督の仲を応援するポジションに落ち着くのが安心しますね。
タシュケント「同志ゴーヤ……良くないことではあるけど気持ちはよく分かるよ……」
ガングート「そうだな……私たちもソ連が崩壊したときはな……」