ザ・ウルトラマンのジャッカル編とケロロ軍曹6巻
宇宙探偵556と妹のラビー初登場の回…ウルトラマンと宇宙刑事ギャバンのパロディごちゃ混ぜってこれもうわかんねぇな
内山まもる版ウルトラマンの光の国のザル警備は今のアイテム強奪されることに定評のある光の国みたいやな
エンデ中尉のコールサイン、ロメオ●●問題…ネェル・アーガマ隊に編入されたから、1年足らずでジム2からリゼルに機種転したんだよな…もしかしたらインダストリアル7戦か、パラオ戦からいた可能性も…となれば、1桁ナンバーってこともあり得るよな…森田祟先生の口から真実が公表される日を待つか…
困った…手元に未組立のHGUCリゼルがあるので、エンデ中尉の機体にしようと思ったが、あの人のコールサインわからん
そうそう、エンデ中尉といえばZタイプのバイタルパートともいえる両脚部のメインジェネレーター2基+左腕を破壊されても生還できたのも運いいよな
#オルクセン王国史
11ミリ弾を1人あたり140発携行するオーク兵、最初見たときは見間違えたかと思ったが…小説版仮面ライダーみたいにM2重機関銃で狙撃するようなもんか…
#オルクセン王国史
飯を食うオーク兵たちすき…普段は目元隠れてスパロボやGジェネのモブみたいになってるのに…
過酷な戦場に身を置く兵士がどこにでもいる気のいい兄ちゃんたちに戻る笑顔やメシのシーン、LDパッケの戦略自衛隊や08小隊のOPみたいで好き
ガンダム版人狼ことウェアヴォルフ、男女の性別不明だけどティターンズの拘束衣と点滴ぶら下げるスタンドも付いてる移動式の拘束台が出てきたな…UCでミヒロが捕虜のマリーダに強化人間だから拘束衣を着用させるべきだって言ってたから囚人服とは別にあるにはあるんだな…ニタ研にもありそう(偏見)
掃討作戦についての補足
エドワード・ハレルソンを例にザフトに投降を促す場合あったので作戦終了後のザフト軍兵士への対処は個人の裁量もあったのかもしれない