MARVELコミックでは結構貴重な、まともなナチスドイツ将校。仲間を見捨てるな!と負傷兵を庇いながら退却中。
とはいえロシア兵が鼻先に迫り、悪魔曰く死後の地獄行きが確定しているので、物語が始まった時点で残念ながら詰んでいる
トランスフォーマー超ニワカだけど好きなトランスフォーマーはグリムロック。マイリトルポニーとのクロスオーバーで好きになったのだが、最近TVアニメ版も見ていたけどやっぱり可愛くて良かった
プロレス会社社長「覆面レスラー、ミスターXは自分は無罪だと言う。リング上で白黒付けよう。生中継で観客入れて決闘裁判を行うのだ!こちらのレスラーは、キャプテン、君だ!」
警察「嘘でしょ」
キャップ「お引き受けします!」
警察「いやどっちにしろ容疑者は逮捕するからね?」
何これ……?
このメガネ誰?と思ったけどアース6160のジム・ハモンドらしい。キャップと同世代のくせに見た目がチャラい!
記者の取材でロキの資金管理スタッフが北欧神話カルトだと判明して「これでロキも終わりだ」と思っても、「アメリカ合衆国憲法には信仰の自由がありますよねぇ(支持者熱狂)」でノーダメージというのもあり
このAI漫画家さん、ようやく「社会保険料」の認識がまともになってるので成長を感じた
前は「月18万」とかとんでもねえ事書いててビックリしたもん
日本を舞台にしたアルティメットX-MEN、子供がミュータントだったら、その親はカルトに縋るだろうという発想がなかなかクレバー。
子供がSNSのハッシュタグから宗教に疑問を持ち、親(本当に“普通”の人たち)が「ネットやマスコミはあなたを毒してるのよ」とか言う場面がすげーリアルだった……。
「ちょっと待って、じゃああなた達スーパーヒーローって週末の夜は何してるの?」
キャップ「我々の多くは、家でNETFLIXを見て過ごしている」
悲しい
スパイダーマン、「頭から星を出す」という古典的漫画表現でフラフラしながら、トゥームストーンの背骨を電灯で集中攻撃するあたりのギャップが素晴らしい。スパイダー暴力を堪能しました