90年代サバゲ昔話「パンパン鉄砲」
サバゲでは弾切れで「バス!バス!バス!」から「パス、パス、パス」に変わると、そこで終了。
モデルガン戦では「バン!バン!バン!」で弾切れしても、口で「パン!パン!パン!」と言えば誤魔化せるのだ!
90年代サバゲ昔話
`90年代の漫画を描いてる間に、現実の時間が進み「令和」になってしまいますね、まいったな~。
むかし、むかし、モデルガンが元気だった頃のことじゃ~
第32話「あのナムで待っている。」
チエちゃんに会えると信じた本栖へのバイク旅
地獄のVIETNAMで見かけた白いアオザイ服
あの一瞬、確かめることが出来ずに後悔してました
けれど、今朝大阪から届いた手紙でやっと答えが出ました、あの日チエちゃんに会えてたんだと。
第31話「フィルムの中で輝いて」
爆破イベント前だってのに、もうテントを片付け始めるのか?
俺はまだチエちゃんに会えてないんだよ!
俺のハートはここ本栖に留まったままなんだよ、地雷の上に立ったままなんだよ!
俺のアホカリはまだ始まってないんだ~!
第30話「こちら解放戦線少女小組」
ツー、ツー、トン、トン、トン
「トラ、トラ、トラ…我、奇襲に成功セリ」
我々本栖解放戦線は、本日モ・トス地区において、美国機動部隊を撃破、多大なる戦果ヲ挙げたのである!
ツー、ツー、トン、トン、トン
第28号「サ.ヨ.ウ.ナ.ラ 私の役目はここまでね。」
チエです~うちは戦車を足留めしたらええんやな、でも~G,Iさんを騙すみたいで気が引けるわ~
けれど、うちがニコッと笑たら、なんかイチコロやしな~
第27号「ベトコン・ライダー」
V.C「乗りたいカー!キヨコ!」
キヨコ「アナタこんなに遠い本栖キャンプまでよくバイクで来たわね?まぁ~その努力に免じて後に乗ってあげるわよ。」
V.C「いや~、このバイクは来る途中、道端に落ちてたからぶん盗って来たョ」
第26話「カメラマンとアオザイ服と近所の住人は射たないで下さい」
おはようさんチエです~
フィールドでうちの事を見付けても射たんといてなアオザイ服着た民間人やから、黒パジャマも民間人スタイルやし~いきなり射たんといてな、でも本当に射ったらアカンのは紛れこんだ近所の住人さんやで~
第25話「ブービートラップ」
こんばんは榊です。
も~、また騙されたよ~、遠くまで連れて来られたアホカリだけど、周りが米軍だらけで味方の人数が少な過ぎだよっ。
こうなったらゲリラ戦術しかないからっ!地雷埋めといたからねっ!
第23話「話しには聞いてる、君がチエちゃんだね」
ふらりとやって来たアホカリプスには、撮りたくなるレイヤーが溢れていた、これは写真部の腕が鳴るぞ。
あれっ、白いアオザイで…大阪弁で…ナム戦装備を売りつける…
甲斐「もしかして僕の親友と文通してる人ですか?」