密教怨念弾!トイテックらしい奇抜なBB弾でしたね。
当時流行ったマガジンのインナーチューブ延長カスタムで飛躍的に連射の数が増えました。
カズレーザーさんのテレビ番組にはブースカさんも出演する様ですね。
`80年代サバゲ昔話「X年後の関係者たち」
今を遡ること数X年前、大ブームだったエアガンやサバイバルゲーム!その時代を生きた少年達が体験談を語るのが「漫画サバゲ昔話」なのです。
`80年代サバゲ昔話「軽~るくん」
バリバリバリ!高気圧で100連射するM16ライフル、そのパワーソースとして背中に担ぐ巨大ロケットの様な金属製エアタンクが全盛期に登場したのが【プラスチック製エアタンクのか~る君】なのです。
`80年代サバゲ昔話「無課金武装JK」
サバゲ創成期の服装…裕福な家庭の子供は米軍放出品ウッドランド迷彩服でしたが、貧乏な家庭の子供はジーパンや体操服の無課金でサバゲをしてたのです。
`80年代サバゲ昔話「ガンプラブーム世代」
マ・クベ専用モビルスーツギャンの肩幅を狭めて怒り肩に改造した零五型です。
エアガンも当然カスタムするのが当時のサバゲ少年達でしたね。
Xに登録した日を覚えていますか? #MyXAnniversary
`80年代サバゲ昔話「スーパー9カスタム」
むか~し、むかし、僕らの青春時代のお話じゃ~
タカトクのエアソフトガン「SS9000」と言うのが有ってのぅ~こいつは只のエアガンじゃが、カスタムのベースとしては高いポテンシャルを秘めてたのじゃ~。
`20年代サバゲ昔話「アホカリ2024」
先月に開催去れたナム戦イベント「アホカリプスVIETNAM」に行って来ました~
おとん「アホカリってどんなイベントやねん?」
チエ「かわいいアオザイを着れるイベントやで~」