どこでもエンジョイ&エキサイティングなももなのに、いちいち気を使ってくれるうめ良い子すぎる
#うめともものふつうの暮らし
漫画版羆風、登場人物みんなちゃんと名前が判明してるのに、腕利きのマタギの一人として登場するそこそこ目立つ脇役に南部の禿マタギっていうあだ名しか無いやつがいたのが気になった
ドラマツルギー、傷物語以外だと業物語ってのにだけ出てるのか。読んでみようかな。でもこれ大幅にオーグレ味が追加されてるからこその面白さであって原作だと違うこれじゃないになりそうな気がすんだよな
勇者ヒンメルのパーティー内でいちばん浮き世離れしていたとされるフリーレンだけど、1話を見返してみると冒険の初っぱなで王様にご無礼かましたヒンメルとアイゼンを必死で弁護してる側という
#葬送のフリーレン
葬送のフリーレン紙の単行本も届いたが、カラーページが色付きなのは電子版限定なのか。紙の方が気軽に読めるけどこれは悩ましい差だな
#葬送のフリーレン
葬送のフリーレン、単行本描き下ろしとかは無いけど一部修正のコマはあるのね。アイゼンのためにブドウをすっぱくする魔法を披露してるんだね
スキップとローファー4巻で憎まれ役の梨々華のことが気になったのは、芸能活動の忙しさで中学校の勉強すらわからないって泣いたからだな。吉野朔実いたいけな瞳の『天使の祝福』って話を思い出す。神様から愛されすぎた超絶美形のモデルが、神様以外からは愛してもらえない話。そういう歪さに惹かれる
ケンシロウによろしくでじんわり面白かったのは、風俗店の看板が同じ作者のBack Street Girlsだったことですかね