「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜」
舞台は明治10年、熊本。西南戦争の現地派遣記者たちを描く物語です。
其の一のサブタイトルは「記者の資質」
https://t.co/yQa72gqWSI
#コミティア136
#COMITIA136頒布作品
そんな前か〜と思ったんだけど、7年前は現代美術なモノをやってました(黒歴史w)
忙しくてイベント出れなくなってしまったんで、放置してたらもう続きが描けなくなりました。そんなもんです。
#COMITIA
コミティア136 合わせ
「其の名住む」〜西南戦争を止めようとした二人〜 先行公開! https://t.co/4EZMixKd1n
冒頭4p先行ですが、あくまでベータ版です;
(まだちょっとあちこちいじると思う)
#COMITIA136
#歴史創作
#薩摩
#西南戦争
いや?? 1冊目の冒頭付近からシリアス路線は怪しかったような?
そんな「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜」
えー次回第6話 吉次峠は夏以降になりますサーセン
https://t.co/yQa72gIxKg
(これでも最初は真面目なの描こうとか思ってたんでい!)
https://t.co/yQa72gIxKg
皆様がなるべく楽しんで下さるよう、ギャグも挟むように心がけています!
……
とかウソですすいません
なぜか入ってしまうだけです(体質だと思う)
https://t.co/yQa72gIxKg
コミケ初出予定だった新刊をpixivに上げておきました!
西南戦争と自由民権運動など、幕末〜明治のジャーナリスト達を扱っています。
BOOTH通販有→ https://t.co/iInGY266iz
#pixiv https://t.co/x4PQnxrAKN
#エアコミケ3
#歴史創作
緊急事態宣言が出る度に出る谷干城
#緊急事態宣言発令 #緊急事態宣言3回目
其の五の谷村計介も5話エピソードのすぐ後死んでしまいます。谷村は戦前は「命を捧げた立派な若者、英雄」として教科書にも載りました。
だから5ではあえて「死=泣」を描きませんでした。
ちょっとダメな自分に悩みつつ、ちょっぴり憧れを持ちつつ官軍にいた、それだけの青年。