初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[25話]サンキューピッチ」を読んでます! #ジャンププラス #サンキューピッチ https://t.co/6b1FFrZyNX
阿川先生、全部がポンコツ無能キャラだと思ってたのに、好きなギャンブルではちゃんと知識詰め込んで技術や心理戦で立ち回れるタイプなのかよ!
ジャンケットバンク、今まで散々「こんなもん超能力だろ……」みたいな読み合いを見せられてたからイマジナリーフレンズも読めるも思うじゃん!!
僅かな出方の差はわかるけど狂人の妄想は分からない、それは……そうかもしれんが……
御坂美琴の弱点をつくなら大成功だが、レベル5のゴシップやりたいならセンスがなさすぎて笑っちゃった
その人、そんなことしなくてゴシップいっぱい出してくれますよ……
なんならもうちょい待ってたら自販機破壊くらい撮れてたかもしれないんすよ
【藤田和日郎さん2万字インタビュー(下)】ベテランが「緊張感バリバリ」で挑む最新作は異世界もの⁉ #47NEWS https://t.co/fna8etUwCn
藤田先生が「からくりの主役は勝」と軌道修正してるのに、インタビュアーが鳴海兄ちゃん大好きすぎるのか、諦めない主人公として鳴海兄ちゃんの画像添えてて笑う
ガッシュ2、今でも強いバリーにそんなもん早々に使わせられるわけねえだろ!!!なので当然グスタフはこない
そして当然来ないことを使ってバリーに可愛げや面倒臭さを付与する
巧みだ……
チート付与、滅茶苦茶横道なんだけど、滅茶苦茶完成度の高いセカンドライフ描いてきたな……
交渉論でもキャラが立てられてるし、勝ち目ないのにそれでも挑む戦士二人の好感度を上げ、そんなやつらまで喰ったんだぞをあとから突きつけるの、よい……
サンキューピッチ、竹内くんは本当にいいやつ
小堀がまともに言えば爽やかに納得もするし、おかしなことを言ってきたらきちんと怒って食ってかかれる
いいやつだよほんと……犠牲にする価値がある……