ガムテ、殺島のことはマジで慕ってたっぽくて少し驚く
父親タイプの夢澤は嫌いだけど、気のいい兄ちゃんタイプの殺島は好きっての、問題児っぽさがあって良い
いや、夢澤まわりで怒られたから表面的になのかもしれないけど
ガムテ、仲間を平気で殺す小者バーサーカーっぽい時代からコレになるの、本当にスゴイんだよな
それでいて「まあガムテは夢澤嫌いで夢澤チルドレン殺しそうだなあ」はキープしてるので、忍者と極道はキャラメイクと情報の開示が本当に上手い
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
忍者と極道はエモいシーンを悪役が邪悪な絵面と共にガンガンやってくるのが持ち味の一つですが、極道同士のみならず忍者との交流でもその悪用を使ってくるなぁ〜って感じの絵面
滅茶苦茶いい感じのセリフに爽やかな顔、本来子供の四肢切断と同居しねえんだよ!!
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第41話]ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王」を読んでます! https://t.co/V8EJXFb9NZ
バルトス、処刑されて当然のやらかしだし格好良く死なせるの流石に無理だろと思っていたらちゃんと格好良く且つ矛盾なく退場してたまげるよ
『自分が親父を殺した張本人なのに、復讐のむなしさなどを当然のように説き伏せる』をやって、無惨様のような煽りにならず勢いで「な、なんて深いことを言うんだ!!」させるスキル、普通に一流正義超人には必要なんですよね
あの日キン肉マンがオメガマン・ディクシアに託されたのは敵討ちだけではないし、フェニックスに対するあれこれよりももっと無念だった“救いたかったのに出来なかったもの”があって、それが今スグルを通じて兄であるアリステラにも託されたということなのだなあ
ガッシュ2、可愛いねぇヴィーノじゃないんだねえから始まってたのに一話で好きになっちゃったし、ギャグもやりつつナゾナゾ博士が戦闘以外で活躍しており、すごい一話だ
相手側もきちんと対策を取ることで改めてガッシュ組のターンになるのもいいね
ランペイジマンさん、今見返してもこのコマで笑えてしまうから困る
あれだけ楽しみにしてたビッグボディ戦が流れそうだし、超人界の命運かかってるっていうのに全然そういうのと関係ない仲間意識と目的のために雑魚出してくるしで、わりとマジで「なんなの???」してたと思う
当時は「おいおいカニベース~」だったけど、現在の我々は無能だっただけで悪意ゼロだったカニベースより数倍やばい“愛弟子まで巻き込んで狙ってセレモニー破壊した男”を知っているので……