歯を磨くように漫画を描く
偉大な功績なんて求めない。
でも大切なことだから毎日やってます。
マンガとはこれくらいの距離感でいいと思う。
特にこの時期はみんな疲れてるから。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
ペン以外で漫画を描く
ある漫画さんは修正液で綺麗なホワイトを描く
割りばしの先にインクを付けて力強い線を引く
爪で引っ搔いて線の強弱を出す
常識に囚われない作画は見ていて楽しい
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #漫画家志望 #イラスト
不思議な体験談
大きな山に登りたいと思い立ち
頂上付近まで登った
そこにはまるで円陣を組んでいるかのような
朽ちたお地蔵さん達がいた
そのまま先に進むと竹林から不気味な視線を感じた
その恐怖は下山するまで取れなかった
あのお地蔵さんたちは
何かの結界だったのかもしれない
#漫画
ゴーストライターの力を借りてでもプロになりたい?
盗作問題。でもそれで大ヒットは確約される。
そんな状況下に自分が陥ったら
その誘惑に打ち勝てるのか。
罪を被って生きる方が辛いと思う。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画
大人ってのは自分の限界を認めるものだ
その通りだと思う。
だが自分は漫画には限界を感じたことはない。
描けば描くほど新しい発見がある。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画
個人の連載漫画が170P描けました。
単行本約1冊分。
本当に皆様のおかげです。感謝しています!
これからもよろしくお願いします。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画
センスを感じる漫画
フカン(上から見た)絵とアオリ(下から見た)絵
これらはデッサンだけでなく、漫画的な誇張が
必要になってくる。
いつか上手く描けるようになりたい!
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画
二次創作はプロへの近道?
SNSで漫画家志望の宣伝をしていく際に
一番迷ったのは二次創作をしてウケを狙うかどうか。
自分の漫画を信じて正解だった!…と思いたい。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画
テンポがいい漫画と展開が早すぎる漫画の違い
漫画の読みやすさはストーリーの良さに直結する
理屈では分かっているものの
物語の展開のバランスは本当に難しい。
文字数やコマ数の多さには気を付けたい。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画
漫画家になるために必要なもの
個人的にはマンネリ化を打破するような
オリジナリティが一番必要だと考えています。
自分だけが知る世界の秘密
それを伝えたい。
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXcELL
#漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画
AI漫画編集者は誕生するのか?
YouTuberがゲームの進行役を
AIに任せる動画があった。
視聴者にウケそうなネタをバランス良く配分する
そういう点ではAI漫画編集者もアリなのか?
…何か寂しいな(笑)
個人の連載漫画https://t.co/KCILkXc6Wd
#漫画 #オリジナル漫画 #創作漫画