「押しかけ女房、コドモ付き!」
学校へ行くことになった華子
学校では幼なじみの咲子が華子を気遣ってくれます
そんな中、学校にノゾミが…?
友人の咲子に3人の関係性を打ち明けるという回でしたね
特に今回は結婚というワードを推していたのでとてもよかったです
華子ちゃんがほだされる姿を見たい
「あのこのにっき」
日記を付けることにした主人公ひなせ
しかし、何を書いたらいいのか分からなくて…?
欄外のアオリ文に「百合百合な日常をお楽しみください」と書かれている通り、百合×日常な漫画になっています
日記にもあちゃんのことしか書くことなくて悶々するひなせがとてもよかったですね
「不器用のたぎりさん」
LINEっぽいアプリで友達のみちるに告白したたぎり
しかしみちるには全く伝わっていないようで…?
画像からも分かる通りガチ百合漫画で、でもみちるの方が恋愛的な意味で告白していることに気がついていないのでその辺がどうなってくるかで今後の展開や百合度が変わってきそう
いかん、やしろの魔王に嵌ってしまった
何回も読み返してる
だいおうじは百合連載が次々終わっていったけど今月号から2本百合新連載が始まってますます楽しみになってきた
「嫌われ魔女令嬢と男装皇子の婚約」第8話
イヴを断罪する皇帝の前に颯爽と現れるシエル
彼女は実の父に自分の思いを吐露し始めます
結果からすれば無事皇帝はこの場は引き下がったということになりましたね
完全に認められたかどうかは微妙ですが、当分は大丈夫そう
新キャラも出てきて楽しみです
まず、驚いたのが今回39話のページ数でした
数えてみたら50ページ超
アネモネは先月号休載しているのですが、この回を描くために2ヶ月の時間がかかったんじゃないかと思うくらいの大ボリュームな回で驚かされました(尚休載の理由は桜木先生の体調不良の為です)
今回は今までやってきた1つのお話に明確な区切りが付いたと同時に、次のお話に対する起点となるようなお話でした
詳細は伏せますが今回はましなぎが1コマも出てきていないのにましなぎ不在を感じさせない勢いを感じた回だったと思います
サブキャラ中心のストーリーの総決算と表現したのはそのためです
今回のストーリーは桜木先生の『本気』が伝わってくる熱さで、気合いの入り方がましなぎのキメ回クラス、ここで1つの終点を迎えるキャラクターも居た為もしくはそれ以上と言った感じの内容でとても素晴らしいものになっていたと思います
漫画を読んでいて作者の気概や勢いが感じられる、最高の内容です
今回のラストで親友と恋人は違う、という話になるんですが、ここの絵で暁恵と凪沙を比較してのコマになっているのがとてもよかったです
やっぱ莉子ちゃんは凪沙を恋人として認識してるんだなと
推進委員会組の2人もそうですが、この漫画の女子2人組はもれなく恋仲なのかも…(今頃気づいたのか)
「転生王女と天才令嬢の魔法革命」
予定通り、2月発売の今月号から新章スタートの連載再開
今回から原作3巻の内容になっています
内容ですが、3巻特有の重苦しい雰囲気とキャラクター同士のギスギスと早速暗雲が立ち込めています
アニメは3巻の内容を3話でまとめたのであまり気になりませんでしたが…