「蠱毒の胡蝶はどんな夢を見るのか?」
覚醒の能力を発動させたアユミは"赤の女王"であるヒミコを圧倒し、追い詰めていきます
この世界のトップである女王との戦いを経て、新たな目標を見据えたアユミ
第2巻も電子版も購入しました&読みました!
この2巻の感想も夕方くらいにポストしたいと思います!
「声優ラジオのウラオモテ」
やすみはイベントの打ち上げでめくる、乙女姉さんと焼き肉へ
今回はアニメでもやった焼き肉打ち上げエピソード
楽しいだけの打ち上げかと思いきや、大切な話もありましたね
そしてこの"声優ラジオのウラオモテ"コミカライズは28話からカドコミへ移籍連載になるそうです
「聖女先生の魔法は進んでいる!」
アンジェには昔、ジェシカという親しい仲の友人が居た
同じ聖女の力を持つジェシカに惹かれていたというアンジェですが…
今回は結構キツめと言うか、ああそうなのか、そういうことなのねという感じのお話でしたね
鴉ぴえろ先生のダークな部分が出ていたというか
「アイドラトリィ」第8話
オーディション2ndステージは課題曲のMV撮影
下位11名が脱落するというシステムで、下位が集められたDクラスは"全員が敵"の状況で疑心暗鬼になってしまいますが…
最初はバラバラだった下位の組が下剋上でトップを狙うという展開は少年漫画らしい、実に熱い展開ですね!
三馬鹿(?)も無事突破
玄実ちゃんは賑やかし要員として居てくれると嬉しいなあって思ってたし、笙と種花はこの2人の関係性気になってるので残ってくれてよかった
Dクラス全員で突破することはできなかったものの、循菜の作戦で順位を上げ、それぞれが2ndステージを勝ち上がってる
#アイドラトリィ
元Dクラスの面々が引き続き出てくれてて嬉しい
笙、種花、玄実の3人はすっかりレギュラーポジションですね
Dクラスの中でふわりちゃんだけかなり上の順位にいってしまいましたが、今後の試験はどうなるんだろう
あとやっぱ自分は玄実ちゃんが推しなので、この子の賑やかしに癒やされる
#アイドラトリィ
【百合漫画2020】
今年も順調に裾野が広がっていると感じた百合漫画業界
一大ムーブメントになるような大作の台頭が待たれるものの、良い1年だったと思います
個人的には年末も年末に「アネモネは熱を帯びる」に出会たのが本当に僥倖
1巻が発売されるであろう来年に向けてもっと盛り上げていきたいです