#大阪万博のパビリオンを提案しよう
ジョジョの振り返ってはいけない小道
#後世に残したい漫画の名言
みんな分かってるけど気付かないふりしてるんだよ…。言わないでくれよ、ドラえもん。
#後世に残したい漫画の名言
原因不明の伝染病に感染した戸隠先生から、この病気は神の警告だと言われるBJ。あまりに理不尽な自然の摂理と人間の無力さに打ちのめされて出た心の叫び。
悲劇的なニュースを見ると、「神さまとやら!あなたは残酷だぞ」というセリフを思い出さずにはいられない。
『銀平飯科帳』という漫画の一コマ。男性の方は勉強をしてきた上でこう言っている。しっかり勉強をして、そして人生を楽しむ。シンプルだが難しい。「どんなに世の中が変わっても、自分の人生を豊かにしてくれるものを手に入れる」。これは生きることの真髄だろうな。
【#映画覚書】『グッドナイト&グッドラック』★★★★
マッカーシー上院議員による赤狩りが吹き荒れる中、報道番組で真っ向に戦ったエド・モローが主人公。父がアンカーマンで、自身も大学でジャーナリズムを専攻したジョージ・クルーニーが、監督・脚本で映画人としての意地を見せた作品だ。
女どうしの友情を的確に(?)表しているように思えるこのマンガ。男から見ればなるほどと思うんだけど、女性からしたらどうなんだろう?共感?反感?
この数日身体が重くてしょうがない。心はいたって健やかなのだが、ダルさがつらくて筋トレもサボりがち。いっそのこと機械の身体が欲しいくらいだが、綺麗なお姉さんに連れられて列車に乗るといずれネジにされてしまうから、今の身体でなんとか頑張ることにする。
「森喜朗さんありがとう」ってタグで本気でツイートしてる人たちって、日本人なのにトランプを支持している層とかぶっているんだろうか。