【漫画のお約束、と教わった事⑤】
見せ場はページ上部に
コマが大きければどこでもいいと思っていましたが、やはり上の方に置くのがいいみたいです
上記は偶数ページ(右)奇数ページ(左)共通のお約束ですが、その中でも1番驚かせたいならめくり(右ページ上部)にするのが最も良いのでしょう。 
   ROPPEN-六篇-の第53話を脱稿しました。
この漫画のバトルシーンは背景が大事だなぁとしみじみ思っています。
まぁ漫画の場合、アニメと違いあんまり背景描きすぎてもダメだと思うんですけどね、、
53話お楽しみに!
#ROPPEN 
   本日発売のヤンマガサードに『 東独にいた』の第17話が掲載しております。
よければご覧ください~ https://t.co/jyA5oH97jz 
   『ROPPEN-六篇‐』第15話を脱稿しました。
脱稿したと言っても私はセルフレビューが甘いので後ほど修正原稿を出すことが多いのですが。
この雑な性分は絵の荒さに出ています。絵と部屋は人の心を表しています。 https://t.co/47MD0WNENt
   ROPPEN-六篇-の第50話を脱稿しました。
あっという間に50話、という感覚はなく、
あれ、まだ50話?という気持ちでした。
修正含めるとトータル500稿くらいネームを重ねてきからかなと。。
50話お楽しみに!
#ROPPEN 
   本日発売の週刊スピリッツに『ROPPEN-六篇‐』第16話が掲載されておりますので是非ご覧ください。
手持ちカードを駆使するのではなく、手持ち以外でも使えるもんは何でも使って戦うのが真の殺し合いだと思っています。 
   【モノクロ表現①】
第8話は巻中カラーをもらいながら扉絵の裏(2ページ目)は黒背景に白文字だけというチャレンジでした。これを許してくださった編集部に感謝です。
白黒漫画、モノクロ表現ならではの効果的な演出は何があるのか。これからも臆せず挑んでいきたいです。
#第1巻発売まであと4日です 
   ROPPEN-六篇-の第37話を脱稿しました。ここ最近は不眠不休で眼瞼ミオキニアが性懲りも無くまたやってくる始末だったので、今日はもう映画観ながら寝落ちしたいと思います。
眠くなる映画を観ながら寝落ちすることだけが唯一の癒しです。 
   おはようございます。
本日発売のヤングマガジンサードに、東独にいたの第18話が掲載されております。よろしければ是非ご覧ください。
それでは皆様よい週末を。。 https://t.co/TyeVzFJaAh 
   【作画作業㉝】
作画で一番時間がかかるのは、派手な戦闘描写でも豪華絢爛な背景でもなく、画面にギッシリ人間がいる時です(アニメもたぶん同じ)
特にロングショット、体が全部入っている絵なんかは最悪です。
上記の条件をよく満たしている漫画を見ると、この作者タフだなぁと感じる今日この頃です 
   今日発売の週刊スピリッツにてROPPEN-六篇-の第62話が掲載されております。ぜひご覧ください。
誰も望んでいない長官の見せ場がある回です。
センターカラーです!
#ROPPEN