「龍神祭」は戦時下の科学主義啓蒙でしばしば描かれた迷信の打破が主題で石森のオリジナルの幻想的シーンは書き換えられ「科学を悪用した」というオチに書き替えれれている。
実は戦時下日本と戦後の中国の科学啓蒙は実はかなりかぶる。 https://t.co/bNWKnfFYXy
「ヤングエース」次号「東京オルタナティヴ」古代史捏造編。
歴史マンガ書き換え事件?を迷子と笹山が追います。
「くだんのピストル」次号掲載分校了中。
高杉晋作の有名な剣術修行のくだりです。どうなったかは本人が書き残しています。本人筆の武者修行や航海記を読むとかなりイメージが変わります。
「ヤングエース」十二月発売「東京オルタナティヴ」校了中。遺跡捏造編、いよいよクライマックス。
三本足の鳥居の先にあったのは?
サイバー攻撃でも『ヤングエース』次号「文化工作者 七条特高の冒険」校了中。
クライマックスに向け新キャラ続々。横光利一の言葉に青ざめる男、連環画を読む男、モンタージュの悪魔。次々異形のキャラを絵にしてくれる西川さんに感謝。
西川さんより「文化工作者七条特高の冒険」の最新話原稿届く。
李香蘭とリュー。モデルはいますがフィクションです。
恋人説には諸説ありますが劉の死後その墓所を訪問したいと東宝関係者(立川さんのモデル)に申し出た時の手紙の返事は残っていて読んだことがあります。
吉本隆明の視点に立てば表現としては「同じ」構造体だという話を書く。
西川さんより「ヤングエース」次号の原稿届く。
七条とピンルーのラストダンス。
この作品、少女マンガなんですよ。
誰も気づいていないけれど。
『ヤングエース』6月売り校了中。
「文化工作者 七條特高の冒険」
ピンルーに迫る危機を察する七條チーム。
「ヤングエース」9月売り号、「文化工作者 七条特高の冒険」校了中。
七条さんの「責任」の背負い方が描かれます。