TwitterやGoogleが認証のために執拗にケータイの番号を入れたり、相互にアカウント紐づけするように薦めてくるの、「銀と金」のこれにしか思えないんだよな
   アニメ化決まった「機動戦士ガンダムサンダーボルト」のいいとこ。作者が宇宙開発の漫画(MOONLIGHT MILE)を描いてた経験からか、無重力下の描写が説得力ある。例えばこの食事とか。 http://amzn.to/1TccLBM 
   思い出した、鉄腕アトムも作者の手塚治虫自身が「最終回(解釈的にはパラレルワールド?)」を描いてて、ロボットが人類を支配して楽しみのために殺し合いゲームをさせているディストピアを描いた最高に救いのない話だったはずだ。
   はい、ヒットでした。これが鉄腕アトムの最終回(の一つ)、「アトムの最後」です。「鉄腕アトム別巻(1)」収録。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00JPXEQEO/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00JPXEQEO&linkCode=as2&tag=soulcona-22 …
   「大砲とスタンプ」は、架空のもう一つの地球で繰り広げられる戦争を舞台に、「兵站軍」という名の補給専門組織で働く官僚主義のスラヴ系ショートヘアメガネっ娘が主人公の、硝煙よりもインクの匂いのするおもしろ漫画
   石ノ森章太郎はとにかくコマ割りが芸術レベルなのと、墨ベタの使い方がすごい。素人が見てもすごいと思うんだから絵を描く人が見たらもっと参考になるんだろう。 http://amzn.to/1Jg68sq 
   元妻が法廷に証人喚問され、離婚の真の理由が明かされる。夫の多忙などではなかった。その内容にアメリカ人たちは戦慄し、日本人夫は愕然としていまさら頭を抱える。 
   「怪力の母」2巻といえばやはりコイツ! 性欲過多のレイプ魔人で、領民の女をレイプしまくって叱られて、しかたなくオナニーしまくる息子! 読んだときどうしていいかわからなかった! http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FBBKNS2/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00FBBKNS2&linkCode=as2&tag=soulcona-22 …
   青池保子のガチ中世ヨーロッパシティアドベンチャー漫画「ケルン市警オド」第1巻がポイント50%セールやってるからみんな読んで~~! 第1巻で1エピソードが完結してるのでお試しとしては最適 https://t.co/4jrvIqAG1C