雨降りしきる中、このミストの中に消えていこうとする幼児集団を見て若干のビビりを感じながら眺めつつ、派手な色の合羽ってやっぱり大事だなあとなった。
進撃の巨人、キャラクターのアクション手順が一般的な作劇法と違うよね、という話。普通、キャラになんかさせる時、「こいつはこういう奴です」とかの紹介があって、行動指針になってる背景や過去の回想なんかがあって、その後に行動が描写される。ワンピースとかジョジョとか。
「これでイオンの回し者じゃなかったら何なの」って感じだが、吉本先生がローソンの回し者でなかったばかりに静男は生活スタイルを変えざるを得なかったわけなので、もうPR漫画でいいよハッシュタグ付けてくれ。
レジャット、心の中ではこの時点でルーク達のことを完全に認めていたので堕ちずに済んだんだろうな、という。
#世界を救うのは自分であるべきだが自分と同レベル以上と認めるやつならまあしゃーないという
相変わらず吉本先生の「すぐ要らなくなるものを見つけてくるセンス」が的確に炸裂しているが、それはそれとしてコレ晩酌好きの奥さんが喜ぶと思って意気揚々と持ってきたんだろうなと思うとつい涙ぐんでしまいますね。