閑話休題。最新7巻ラストでオーヴェロンがメッサーラにスイカバーされる例の場面も、単に天丼ネタで笑いを取るだけの場面ではなく、主人公マシロの人格のどちらが本物のシロッコなのかという問いの「審判」としてあるわけなのですけれど、
#機動戦士ガンダムヴァルプルギス
ちなみに #オーヴェロン に搭載されているグリモアとはバイオセンサーのこと(第5巻)。クロブでは周囲の機体を紫のモヤモヤに包んで鈍足化させる能力として再現されている「グリプスの呪縛」は、Z最終回でバイオセンサーがジ・Oの動きを止めた現象の再現という設定。
#機動戦士ガンダムヴァルプルギス
Z最終回でシロッコのジ・Oがスイカバーされる場面そのものの回想も多いけど、オーヴェロンがZII(ゼッツー。ガンダムUCに登場する量産機リゼルの原型機)にスイカバーされそうになる場面も多かったり。
#機動戦士ガンダムヴァルプルギス
#オーヴェロン
改めて最初から通しで読み返すと、ひたすらジ・OがZガンダムにスイカバーされる場面の天丼で成り立っているガンダム漫画……って面もあるなあとも感じたり。
#機動戦士ガンダムヴァルプルギス
#オーヴェロン
漫画『機動戦士ガンダムヴァルプルギス』は、『ガンダムエース』の連載を流し読み程度には読んでいたのですけど、主役機のオーヴェロンがZ最終回再現→オチでスイカバーされる展開(2021年4月号)があまりに秀逸だったので、勢いで単行本の電子書籍版全買っちゃいました。
https://t.co/ynh4dkBAuZ
> そんな詠深をスタンドから見つめているのは…?
#球詠
#ネタバレ注意
今月号のフォワードに登場した目線隠れてる娘、第1話の回想に登場していたあのキャッチャーか!
あ、これはもしかして……という前フリから予感の斜め上を行く急転直下にヒェッってなった。でもこれは闇堕ちやむなし。 https://t.co/HuLc0KloYg
『#エクストルーパーズ』に関しては正直、序盤は「なんだよシナリオライターだけ面白がってないで、プレイヤーにも面白さが分かるように説明してくれよ、イラッ」と感じる不満もあったりしましたし、危険な規則違反を繰り返す浅薄な主人公には感情移入しにくい部分もあったのですけど、