そういう意味だとこの瞬間の虎杖はその辺の輪廻から外れて、宿儺を完全に上回ってるんだよな…
「情けをかけようとしているのか…?」で仏の顔が写り込むのも、領域展開の掌印が地蔵菩薩なのもかなり直接的な表現。#滅茶苦茶ハッキリ言ってる!!
ぷにるのうみねこ的読みが正しければ、未だルンルーンに命が宿らないのはアリスの中にある反魔法の毒素が邪魔をしているから。#無関係の作品をうみねこ読みするの止めろ!
雲母先輩、頬に汗が浮かんでる様子から察するにコタローの告白の意味を理解してないとかではなく
相手の好意を理解した上で『幼稚園児に告白された時の先生としての対応をしている』って感じに見えるなコレ…
うみねこの勝利条件は内なる鬼である闇人格の魔女ベアトリーチェに敗北を認めさせ、本当の彼女を目覚めさせた後にサレンダー(降伏)を以てその邪悪な精神を消滅させる事
故に『幻想対真実。魔女対人間。』そういう事か…!#見えて来たぜこのゲームのクリア条件が!
「所詮変態人妻の戯言…心には響かない」ってボノレノフ的に流してたけど、よくよく見直してもおかしい事しか書いて無いなコレ…#配管直したり通報受けて対処したりと管理人の仕事はちゃんとしっかりやってんだろ!
シチュエーションも発している台詞の内容も相手に対する信頼の眼差しも殆ど一緒なのに「誰がジンだあ!?」とか言われましても…ってなる #完全に一致だよ!!
セル、自身の最強証明と存在意義の確立の為に企画したセルゲームが悟飯によって完全否定されるし
「ボクがキレると昔から爆発的な力を発揮して手加減も効かなくなるからもうやめよう」という子供の警告通りに惨敗するからプライドがズタズタどころの話じゃないんだよな…(自業自得とはいえ悲惨)
そもそもゴレイヌ、ワープ能力を使った直後にレイザーの反撃を喰らってなす術なく戦闘不能に陥り黒い賢人も使えなくなってるから
カストロと同じメモリの無駄遣い(演算に気を取られて相手の攻撃に対処出来ず、最終的に能力維持も不可能になる)実例そのものでしょ、と思う。#天空闘技場なら死んでた
創作者、思ったよりもこう…真面目に世の中の事を考えて物申してるらしい事が段々わかってきた
(いや読み手である自分の心境の変化で、ありもしないメッセージを見い出してるだけなのかもしれんけど)
そうは言われましても…どうすれば…ってなる #ボークセンみたいな気持ちを抱いて欲しいんだろうか