★追加…小学生のケダマン(阿仁丸一族の長男=狼男の父と化猫の母の間に生まれ、狼や狼男に変身できる)、同級生の宇佐見ミミちゃん、怒良野キラー(吸ケツ鬼の一族)、マミイ(間身井)などが登場。他の作品同様、この頃の絵柄は素晴らしい。
【(あにまる)ケダマン・永井豪】少年サンデー1972(昭47)年新春第3+4号〜連載の36号より。同年の永井氏は既に連載中の、ご存知・ハレンチ学園(少ジャ)、あばしり一家(少チャ)に加え、デビルマン(少マガ25号〜)、マジンガーZ(少ジャ・ハレンチ学園終了翌週42号〜)を連載という超人的離れ業にビックリ!
★追加③…愛読者カード(抽選でサリーのブローチやノート)と、漫画続き(サリー本人とは判らない山部先生だが、お友達はサリーだと判る?…そして、またまたカブのイタズラが)。