【サンダー大王と冒険王】⑤ 冒険王は変身ブーム到来により、表紙から中身まで変身もののTV特集記事が増加し、さらに賑やかになった。
🌟1972(昭47)年5月号のサンダー大王・本誌カラー扉絵と付録など・・追加画像あり。
【サンダー大王と冒険王】⑦ 人気のサンダー大王も、表紙絵や次号予告絵からついに消えた。巻末のモノクロ漫画となったが、ページは45ページあった。
🌟1972(昭47)年7月号より。
【サンダー大王と冒険王】⑨ この号も、サンダー大王は巻末ではないが、一つ前で31ページでした。
強敵が登場しているし、ページは減っても横山氏の筆は(※少年チャンピオンではバビル2世を連載中ですし)冴えています。
🌟1972(昭47)年9月号より。
どろろ。別冊少年サンデー1968(昭43)年4月号=妖怪万代の巻。 最初の話ですが、カラーページには どろろと百鬼丸が出てないので省略。
🌟表紙・あらすじ・扉絵と、白黒だが 出会いの場面等。・・追加画像あり。
どろろ。別冊少年サンデー1968(昭43)年6月号=妖刀の巻① 🌟どろろファンの方が多いようで、たくさんのいいね❗️をありがとうございます。
🌟この号は、どろろと百鬼丸 の出てるカラーページが多いので、分割して載せますネ😉
表紙・目次・扉絵・あらすじから・・追加画像あり。
どろろ。別冊少年サンデー1968(昭43)年6月号=妖刀の巻②
🌟続き・・どろろと百鬼丸が出ている「4色を含む2色カラーページ」が多いので、紹介します😉・・追加画像あり。