★追加②…紹介が遅れたが…ここまでのすべての画像は「たの幼1972(昭47)年4月号」より。
★この号の漫画(2号ライダー・ベンガルのワニ男の巻)=石川森彦(宣彦)氏。なお、この漫画絵の原画が20年程前にオークションで出品されていた。…続く
★追加②…中條氏の別連載誌では恐ろしい「磁石怪獣ガルバン」も、幼年誌ではユニークで可愛らしく描かれており…何か倒すのが可哀想のようにも見えてしまう。
★追加①…銀バトンで、マンモスキラーを倒しナゾータワーをも砕いてナゾーの前へ現れた黄金バット!…ヤマトネたちを助けられるか?。
★追加③…大リーグボール3号の兆しを見てしまった花形は、いったんは明子の前から消える。そして、それを理解する明子…。
★追加…ロビンちゃんに愛の告白できないまま…。健気に頑張ってるロボパーを見て、ロボ根性で努力すると誓うロボコン。ワン公との勝負は?…😅😵。
★追加③…敵のサイボーグ戦士との戦いに敗れて「既にただ今死んだ004」曰くは…2つの惑星の長い長い戦いの末に、別の絶対的力を持つ星の仲介者が現れ…その命令により、双方から選ばれた2人のサイボーグ戦士が惑星の命運を賭けて戦った結果だという。+…この号付録のイラスト特集の1枚。