★追加①…同号の記事と、漫画(サザン星人とローム星人)。なお、江波氏は学年誌において…キャプテンウルトラ(67年)やマイティジャック(68年)も漫画化している。
★追加②…実際には、ナゾーのヤマトネ達への再度脅迫や人質ギロチン場面がもう少し長し…。鎖で縛られ重りで海底へ…果たして黄金バットは、そこからでもヤマトネ達を救えるのか?…。
★追加②…古き日本の浪花節的存在の飛雄馬。そして…野球を通した飛雄馬との激闘!…お互いに男の道を踏み外さぬように見張り続けてきたと…。
【昆虫物語みなしごハッチ・タツノコプロ(よいこ版)】TVアニメ1970(昭45)年4月〜71年12月放映中後半の71年11月号より。演奏が下手なスズ虫ちゃんを仲間外しにする虫たちに怒り、一緒に「ママをたずねて(アニメED)」を歌うハッチ。上手に弾けるようになったスズ虫は、皆でOP演奏しハッチを見送る😂。
★追加…(十兵衛のため?)山岸くんとマミちゃんも既に、ハレンチ学園へ入学してしまっていた…。感激する十兵衛。
★追加…今だ変身!北斗と南🎶…パンチレーザーに回転バリヤー!。…本物の郷秀樹は、ウルトラの星で大活躍中らしい😉。
★追加①…9巻より。表紙絵は、秋田書店サンデーコミックス最終第4巻に使用された。クロス党は、昭の活躍で国連警察に引き渡され、ついに全滅。薬で巨大化したジャガイモとの対決が…。
【アポロの歌・手塚治虫】3️⃣少年キング1970(昭45)年42号より。ときどき手塚氏の素晴らしい扉絵や挿絵が登場…。女王の体の一部から分身を作っても、女王の心から昭吾を消し去るのは不可能?…。
★追加②…落ちてくる宇宙船をセブンが湖へ…大爆発!!…警備隊員全員が助かりダンも無事、和やか場面でこの話完結。次号から「第2話・狙われた街(メトロン星人)」。…続く