扉絵だけ見ると、誰が誰だか分かりづらいかも😅白い髪がランちゃん、黒髪がスーちゃん、黒目の子がミキちゃんです。3枚目のシングル「危ない土曜日」も残念ながらヒットしなかったのですが、『傷だらけの天使』第3話「ヌードダンサーに愛の炎を」のラスト近くで使用されており印象深いです。
#シャッター街のさくら姫
連載は未読だったが、勢いある表紙に惹かれ購入。大当たり!舞台は静岡県をモデルにした犬神市。ショッピングモールに押された商店街を復興すべく惣菜屋の娘・桜田と絵の上手い転校生・一条が奮闘する。途中で市役所の地域振興課・中川が登場、リアルな町興し路線に突入する。
#スキップとローファー
第8巻をようやく読了。満面の笑みで処世術に長けた美少女・八坂の比重が高まってきた。この表情凄え😆その八坂に「私の同類」と判断された志摩くん…。人気子役ゆえの嫉妬と母親の過剰な期待を回避する迄に、どれだけ苦労してきたかを丹念に描写。読むのに時間を要するのだ😢 https://t.co/bqdcOnigZI
#夢てふものは頼みそめてき
待望の第2巻。輝方の一方的なアプローチに手を焼いていた百合子だったが、裏表の無さと絵に対する情熱を知り、徐々に心を惹かれるようになる。著者渾身の「描きあいっこ」の場面は、あまりの美しさに泣いてしまった。百合子は母親に、画塾へ通う事を禁じられてしまう!😖
この辺りも飛ばされ気味だけど、再現したら100頁近くになるかも。ついにアラン神父(マックス・フォン・シドー)とカラス神父(ジェイソン・ミラー)が駆けつけた!
小林麻美物語、興味をお持ちの方が多いので驚きました。あと4頁挙げます。数日かかるかもしれませんが、いずれは全頁。
#とりま風呂いかね
#イシイ渡
第3巻(最終巻)を読了。遂にバトル・フロイアル!越前湯の水江が良いキャラなだけに、終わるのは寂し過ぎる😢でも、紅虎が「裸一貫」の後継者にならない事で歴史が変わり、朱美が消滅…なんて事にならず安心した🥲(これを一番恐れていた)。イシイ先生の更なる活躍に期待‼️ https://t.co/OWSwA0tAZi